いっちゃんちのパン そして、手仕事 編み物 Knitting & crocheting life

手仕事が大好きです。日々編んだもの、作ったものをのせています。
江戸川区であみあみ会やってます。

あみあみ会。。。 まきまき会??

2014-10-23 06:34:11 | knit cafe


ひどい風邪をひいていまして、
更新がおそくなりました。
すみません。


先日のあみあみ会です~

mukuさんと(あと、うちの『ちーちゃん。』)でがっつり
編み物話でもりあがりました。

今回は、『あみあみ会』っていうより、
『まきまき会』?
って感じでした。
私がついに買ったかせくり&いとまき器の使い方をmukuさんに教えていただくので~す。

今回まきまきするもの



mukuさんのマデリントッシュ
私のマラブリゴ&イサーガー


まず、設置。

で、


まきまき
(ちーちゃん大活躍。)
あれ?写真ない。

そして完成!

玉の大きさは巻きのゆるさによるものかと。。。


これで巻き方はわかったので、
かせ糸でもどんとこいです!
巻いた後はきちんと編みましょう。
買いすぎに注意





その後、あみあみ。


先日編みあがったdriftwoodをお召しのmukuさんは冬糸に着手してました。

かぎ編みでジャケット
すごーくかわいい糸でした。
(編みにくいっておっしゃってたけど。)

私はSaroyanをすこし。
家でグラムを測りながら編んでます。


あとは、
mukuさんの持ってきてくださった
編み物本をみたり、
これから何編もうか話したり。
いつもどおり濃~い時間が過ごせました。


みんなで編み物する時間って、私にはとても貴重です。
いつも来てくださってうれしいです。
ありがとうございました。




こんな感じでやってます。
いつでもお気軽に覗いてみてくださいね。




10月11月の『あみあみ会』の予定です。
10月20日(月)11:30-15:30 松江区民プラザ終了しました。
ありがとうございました。
10月25日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
11月12日(水)10:00-14:00 勤労福祉会館
11月22日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちらです。

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹先生のティーコゼ

2014-10-19 05:47:28 | あみあみ




私の編んだものではないんですけど、
紹介させてください。

あまりにも可愛くて。。。


前回のあみあみ会でCさんが編んでいたティーコゼが完成して、
見せていただきました。

それも二つも完成!


ドレスがフリフリのは見せていただいていたんですけど、


今回はドレスがポコポコのも。


(私としてはこちらが好きです。)


可愛いですよね~
こちらはキットでKeitoさんで買ったということですが、
今はもう売り切れ。

でもでも、毛糸だまの2014夏号に特集が組まれてました。
こちらも可愛い!
編み図があるのは、右のページのものだけです。






10月11月の『あみあみ会』の予定です。
10月20日(月)11:30-15:30 松江区民プラザ
10月25日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
11月12日(水)10:00-14:00 勤労福祉会館
11月22日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちらです。

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然はじめたショール

2014-10-18 05:33:43 | あみあみ


ショールを編みたくても、

作り目300段とか、
エッジの伏せ目600目とかはいやだったので、

横に編むパターンを探して編み始めました。



Ravelryから Saroyanです。


いままで、ちんぷんかんぷんだった英語の編み図がなぜかすんなり。
なぜだろ~
2年近く眺めていたからかな~


残り糸で編んでいるので、残量をはかりで計りながら進めます。








10月11月の『あみあみ会』の予定です。
10月20日(月)11:30-15:30 松江区民プラザ
10月25日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
11月12日(水)10:00-14:00 勤労福祉会館
11月22日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちらです。

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かせくり器と糸まき器

2014-10-17 06:03:52 | あみあみ




やっと買いました。
なんか外国ちっくなお箱。
どさくさにまぎれて隣のマラブリゴを買ったのは内緒

これで、去年のお宝isager alpaca2 を巻きます。



mukuさんに使い方教えてもらおうっと。




10月11月の『あみあみ会』の予定です。
10月20日(月)11:30-15:30 松江区民プラザ
10月25日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
11月12日(水)10:00-14:00 勤労福祉会館
11月22日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちらです。

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題完了~

2014-10-16 05:30:45 | 棒針編み講座 指導員



次の課題のギャザースリーブのゲージをアイロンかけました。




身頃はキャメル(スターメファイン)の編地
袖は白モヘア(モヘアアルディ)で行こうと思います。

どちらもお高めな糸でして、
大事に使わなければ。。。
(それも30g玉だったし
ゲージで一玉消費はお約束ですけど。



それにしてもスターメファイン素敵。

糸だけみると、
アクリル部分が(?)なんだかでこぼこしていて、
もしかしてがさがさしてる?って、思うんですけど

編んでみると、

もう~やわらか~
幸せです。

あまり厚みのでない、
リブ編みで身頃にしようかと思います。

課題とはいえ
編んでて楽しいものにしたいです。




自分の実物大原型も書いていきます。
そこから、ギャザースリーブの製図に展開(使い方あってるかな?)していくんです。

面倒な作業だけど、
後々、必要な作業。
(目数段数の割り出しやら、仕上げのアイロンやら)

何事も準備が大変だけど大切なのだ。。。


早く編みたいな~







10月11月の『あみあみ会』の予定です。
10月20日(月)11:30-15:30 松江区民プラザ
10月25日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
11月12日(水)10:00-14:00 勤労福祉会館
11月22日(土)15:00-18:00 勤労福祉会館
詳しくはこちらです。

秋冬限定メンバーも大募集
「冬だし、マフラーでも編もうかな~」
「そういえば、去年の編みかけあったな~」
なんて人ものぞいてみてください。


編み物 ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする