イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

服薬管理

2024-11-08 15:42:00 | iPhone & iPad
現在、私は10種類の処方薬を飲み分けています。朝晩が3種類、朝が3種類、晩が4種類、朝昼晩が1種類となっています。
どうやって管理しているかと言うと、百均で売っている1週間分を朝昼晩夜に仕分けできるA4ぐらいのケースとiPhoneのヘルスケアアプリの服薬管理機能を利用しています。
服薬管理機能で処方薬の名称や服薬タイミングを登録しています。指定したタイミングになると服薬の確認が行われる仕組みになっています。
処方薬が変わった場合はどうするのか。
今までの処方薬の登録を更新して終了日を入力して更新。新しい処方薬のデータと開始日を登録することで処方薬の入れ替えができます。
今までの処方薬の例


新しい処方薬の例


上記の例では今までの処方薬が11月9日で服用を終了し、新しい処方薬は11月10日から服用を開始することになります。


携帯電話番号って「3桁+4桁+4桁」だと思っていました? 実は違うかもしれません

2024-11-01 19:25:00 | iPhone & iPad
なぜ未だにキャリア毎に割り当てしているのでしょうか。MNPでキャリアの識別なんて意味をなさなくなっていると思うのですが。そのため、キャリアが無駄に電話番号を抱え込んでいるという話もあるのです。
私の場合、auで現在の電話番号を取得し、楽天モバイル、ahamoと渡り歩いています。
番号を一括管理すれば無駄がなくなり、番号が枯渇するタイミングを遅らせることが出来ると思います。



気がついた

2024-10-31 20:05:00 | iPhone & iPad
モバイルSuicaの定期券やチャージで気がついた事があります。
定期券の購入やチャージはSuicaアプリで行っていたのですが、ウォレット上のSuicaやPASMOのカードにとあるボタンがある事に気がつきました。
Suicaの方は「定期券更新」と「チャージ」、PASMOは「チャージ」です。(オフピーク定期券の関係でPASMOは定期券として利用していない)
即ちApple Payとしてクレジットカードをウォレットに登録してあると、ウォレット上で定期券購入やチャージ可能なのです。
これを知ったのつい最近です。

おサイフケータイ、急速充電機能は…スマホメーカー社員が「使わないスマホの機能」4選

2024-10-07 18:18:00 | iPhone & iPad
iPhoneだとWalletでしょうかね。便利な機能ですからね。私は使いまくっています。来年にはマイナカードも登録できるようですし。機種変の際は気をつけないといけないですね。

動画の編集は負荷の大きい作業ですから、PCで編集作業を行う方がベターだと思います。スマホでできないことは無いと思いますが、荷が重いと思います。

eSIMは是非使うべきと風潮がありましたが、最近は落ち着いているようです。SIMカードの到着を待たずにスマホを使用できるのがメリットです。が、機種変の際にはeSIMの再発行が必要になります。スマホの機種によってeSIMが移動できるようです。ただ、キャリアが対応している必要があります。

スマホのバッテリーの寿命は使い方や充電方法で大きく左右されるようです。私はバッテリー切れを心配しての継ぎ足し充電で、結果的にバッテリー寿命をちぢめていたようです。
今は就寝時に充電を開始。翌日は就寝まで充電しないようにしています。
iPhoneは充電のタイミングを学習して、80%までは急速、以降はゆっくりとした充電になります。起きる頃には充電が完了している寸法です。



iOS 18は“絶対に見られたくないアプリ”を隠せる その設定方法は?

2024-10-02 06:13:00 | iPhone & iPad
非表示にはしていませんが、″パスワード″アプリは生体認証(FaceID)しないと閲覧できないようにしています。