イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

CASIOの時計たち

2018-11-29 18:15:28 | 日記
私が所有しているCASIOの時計たちです。Apple Watch購入後はほとんど使用していません。


左:GW-5610-1JF
中:GAW-100B-1AJF(BIG CASE)
右:EQW-T650D-1AJF

価格は3本で8万円弱というところです。
いずれもソーラー・電波修正なので電池切れや時刻合わせの必要はありません。が、ちょっと勿体無い気がしないでもありません。

パンを作るコンビニ

2018-11-28 18:36:12 | Apple Watch
月曜日に船橋を歩いていたら「パンを焼いている」コンビニを見つけました。私も初めて見ました。



立ち寄って聞きましたら、全国で20店舗しかないそうです。街角厨房は知っていましたが、パンを焼いているとは知りましませんでした。パンを焼くにはそれなりの広さが必要ですから、少ないのも頷けます。コーナーの写真は撮ることができませんでした。(確認しましたが、断られました)
イートインコーナーもありましたが、私は帰ってから食しました。
で、購入したパンは



左が「国産りんごのアップルパイ」、右が「シナモンシュガーのクロワッサン」の2点。シナモンシュガーはシュガーが潰れていました。
お味の方は普通に美味しかったです。

このコンビニの場所は大神宮下駅と京成船橋駅の間で、京成線とJR総武線が最も接近している辺りです。船橋駅から津田沼寄りに歩いて5分ぐらいのところでしょうか。
お近くに来た際にはお立ち寄りになってはいかがでしょうか。駐車場もありますが、道は狭いので要注意です。

船橋市はラーメン激戦区?

2018-11-27 18:36:32 | 日記
最近の船橋市はラーメン激戦区のようです。
私が居住している地域も徒歩10分圏内に数軒、ラーメン店があります。
ラーメンは好きですが、毎日食するほど好きなわけではありません。まあ、胃潰瘍を患ってからは遠ざかっています。
昨日、R296の中野木交差点を通った時にラーメン店が3店ありました。それぞれに美味しそうな気がするのですが、写真に収めるに留めました。


東船橋側の交差点角のラーメン店です。家系ラーメンのようですね。


このラーメン店は中野木交差点の津田沼駅寄りにありました。チェーン店ですが有名なのかな?


中野木交差点から少し北側に位置しています。美味しいと評判のようですね。隣はインド?料理店で奇妙な組み合わせです。


今度の休みはR296を歩いてラーメン店を見つけてみようと思います。

電車で気になったこと

2018-11-26 17:48:53 | 日記
昨日の仕事帰りの電車で気になったことがあります。
途中の駅でおそらく登山に行くであろうシニアの方が10人ぐらい乗り込んできました。女性の方は座席に座っていたのですが、男性の方々がザック(今はディパックというのかな)を背にしたままでした。
私は会社の登山クラブで登山を楽しんでいましたが、クラブの先輩から言われたのは「ザックは電車に乗る時には下ろして他の乗客に迷惑をかけない」です。
登山用のザックは大きいですし、荷物もたくさん入っています。背負ったままでは他の乗客の迷惑になるのは必然的です。
休日の朝の電車とはいえ、乗客の乗り降りはありますから、迷惑になることは間違いありません。公共の乗り物で移動するのですから、他の方に配慮するのはいうまでもありません。
おそらくですが、そういうことを教わっていないのかなとも思いますし、教わっていても朝早いから大丈夫だろうと思っていたかもしれません。

つまらないことですが、こういう配慮ができない人は山でも自分勝手な行動をするような気がしてなりません。