イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

Air Pods Proの適応型

2023-09-28 16:55:25 | 日記
先日のiOS 17でAir Pods Pro(第二世代)で「適応型」というモードが追加されました。
これはノイズキャンセリング+外音取込を組み合わせたモードですね。ノイズキャンセリングよりは外音が聞こえますが、適度に押さえています。つまり外音が邪魔で音楽などが聞こえないということはありません。
ノイズキャンセリングでもいいのですが、後ろからバイクや車が近づいてきても音が聞こえず、危ない時もあります。
地下鉄の騒音ってかなり大きいですよね。電車内の案内も音量があります。適応型ではそれらが抑えられ、かつ適度な大きさで音楽の邪魔にならずに聞こえてきます。
ゲームや音楽に没入したい人には向かないモードです。
私はこの適応型で通勤時に音楽を聴いていますが、快適だと思っています。

【王座戦】大大大大大逆転!藤井聡太7冠が全8冠制覇「王手」10月11日にも歴史的快挙達成か

2023-09-28 15:37:54 | 日記
永瀬拓矢王座の一手のミスで急転直下の終局でした。藤井聡太竜王名人は負けていた将棋で勝ちを拾ったのですが、その表情は冴えないものでした。
vs(一対一)研究会でお互いの手の内を知る間柄で、死力を尽くした番勝負になっています。もしかすると叡王戦で豊島将之叡王(当時)との番勝負以来の最終局までもつれる番勝負になるかも知れませんね。


乗るだけで違法!? 「電動アシスト自転車」で迂闊に “法令違反”しないための基礎知識

2023-09-27 22:23:22 | 日記
正直なところ、電動アシスト自転車は歩道を走ってほしくないです。歩道でも遠慮なく、猛スピードで走り抜けていきます。歩行者がいようがいまいが、おかまないなしです。そんなにスピードを出したければ車道を走って欲しいです。
自転車と乗員の重量を合わせれば数10kgあるのです。例えば 15km/hで人間に衝突したらかなりの衝撃になります。人間は良くて重症、悪ければ死亡する事も十分に考えられます。
歩道を走る自転車はルール(道路交通法)を知ってか知らずか、歩行者目線では危険この上ありません。警察ももっと自転車の取締まりに本腰を入れて欲しいです。