今日は台風通過の為、休校としました。
お昼過ぎには、風も収まって穏やかになっていきました。
大きな被害もなく何より~~~。
という事で・・・
実は、今週のちびっこ英語は全てお休みになりました。
なので恒例のおやつ作りをどうしようか?と考えていましたが、一度作ってみたかったものがあり、今日はそれにチャレンジしました。
少し崩れてしまいました。
「水ようかん」
和菓子は難しいです . . . 本文を読む
台風来てます。
明日ここら辺の上空を通り過ぎるみたいです。
なので明日は休校とします。
ギリギリ今日は、注意報止まりでしたが、子供たちが帰ってから「警報」が出ました。
安全第一!
今日は数名が、大事をとってお休みでした。(振替しますよ~~)
被害が少ない事を祈ります。
さて~今日から夏期講習再開です。
後約二週間で夏休みが終わります。2学期突入!
休み明けは早速「実力テスト(宿 . . . 本文を読む
夏休み企画、「国語講習会!」本日開催でした~。
風邪などのご病気で数名が欠席に成りましたが、無事開催出来ました。
例により、脱線に次ぐ脱線で、楽しくてためになるお話しと、素読の解説や入試問題の解き方、文章の作り方等の解説をしました。
後は実践で活用して下さい!
今回の講習会でもお話しましたが、9月からの中3生は大変なのです。
その辺のお話も解説しておきました!
13時~17時まで、あ . . . 本文を読む
今日は一応お盆休み・・・
なのだが、明日の「国語講習会!」の準備です。
少し机などの配置換えとかしてました。
今日は明日できない分、YouTube撮影と編集、筋トレを行いました。
今回のYouTubeは、9月以降の中3生は「人生の分岐点」に立たされるというお話。
全て自分で決めて行動して行かないといけない時が来ます。
今までのように「やらされる」「やりたくもない事をしないといけない」 . . . 本文を読む
今日は「山の日」祝日です。
13日(日)は、夏休み恒例企画「国語講習会!」を行います。
なので~、その準備もしました。
まずは、掃除とトイレ磨き、用意。
国語講習会のテキストも印刷します。
約10名くらいが来てくれる予定なので、10名分ほど。
明日は土曜日ですが、お盆休みということで・・・
日曜日恒例のYouTube撮影は出来ませんので、明日やるかも~~です。
今日は他にも、 . . . 本文を読む
明日は山の日なので休校です。
りんくう校の「お盆休み」は・・・
8月11日(祝)・8月12日(お盆休み)
だけです!(笑)
8月13日(日)は、夏休み恒例「国語講習会!」を13時~行います。
14日から、夏期講習と通常授業です。
ということで、明日と明後日は「国語講習会!」の準備です。
去年は中3生が多かったので、結構来てくれました。
今年は、中3生が少ないのでどうかなぁ???
. . . 本文を読む
今日は、お盆でお上人様が実家にお参りに来てくれるので、朝から向かっていました。
通常お盆は13日からなのだが、お上人様の段取り上9日となり、お盆の墓参りも今日済ませました。
父母、そしてご先祖様を迎えました。
送る迄、一週間の長逗留であります。
下界でゆっくりくつろいでおくれやす~!
さて~、その後急いで教室入りしました。
昼から夏期講習があります。
更に今日はちびっこ英語の日なの . . . 本文を読む
夏休みも後半です。
これからお盆休みもあり、帰省したりどこかへ旅行に出かけたりしますね~。
色んな行事もあり、楽しい夏休みをENJOYするでしょう!
が、しかし!
夏休みは、バカンスではない。
学生は、しっかり学習をする事も重要なのです。
なにせ~、時間に束縛されず、したい事テンダネス!、宿題課題も後回し~~、楽しい事を優先させて、パラダイス!気分を味わって・・・
後でとんでもない . . . 本文を読む
8月二週目です。
今日も昼から夏期講習で盛り上がっております。
結構いい調子で進んでいるので、休み明けの実力テストの結果が楽しみです。
みんなよく頑張っています。
その頑張ってるみんなを強力にサポートしている講師たち。
で、今日のまかないは・・・
枝豆カレー!
結構リクエストが多いです(笑)。
夏期講習は、後半に突入しました。
残り3週。
そろそろみんな折り返し(応用問題 . . . 本文を読む
今日は暑かったですね~!
台風も大きくずれていきそうです。
今日は、明日の準備。
掃除やトイレ磨きなどの明日の準備でした~。
今週のYouTubeは、・・・
「CAになる夢をあきらめなかった伝説」です。
何度も失敗しながらも、あきらめずにチャレンジし続けた結果、無事にCAさんに成れたお話です。
更に~「国語講習会!」の告知。「9月からガンバル中3生を応援します!」の告知でした。
. . . 本文を読む
今日も6時間連続授業でした!
結構ハード~~!
こどもたちも一緒なので、ハ~ド~であります。
弾丸夏期講習を敢行する中3生。
頑張っております。
私もしっかりフォローしていきます。
休憩の合間に・・・
慌てて作ったので、盛り付けがザツになりました~!
濃厚ソース焼きそば!
台風が来ています。ご用心!
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら! . . . 本文を読む
明日は夏期講習&国語力アップコース!の授業です。
頑張りま~す!
明日夕方以降も講習が入っているので、一人講師にお願いしました。
ところで、うちの孫(中3生)によると、中3生で未だに塾に通っていない子も結構いるらしく、これはかなりヤバイと思うのです。
学習意欲がない。不景気で通わせて貰えない?。夏休みは”まだ”遊んでいたい???クラブがまだ終わっていない!・・・
. . . 本文を読む
5月のりんくう花火を題材にしたMr.サンデーの内容がFNNオンラインで、見られるようになりました!
ということは・・・
12年前の塾長が・・・・
一瞬の事なので、お見逃しなく!
「絶対出来るから!」と言ってます。
FNNプライムオンライン➡こちら!
さて~、アツ~い夏期講習は連日大賑わいであります。
私の理科社会の講習もどんどん進んでおります。
昼から22時迄連続!
途中の休憩 . . . 本文を読む
今日と明日はちびっこ英語の日です。
恒例のおやつ作りがあります。更に、夏期講習も続行中!
なかなか、これまでのようなスイーツ系が作れません。
短時間で作れる、”おかず系”に偏りがち・・・
という事で今週のおやつは・・・
ハートのちびっこコロッケ!
元々、コロッケは評判が良くて、それを小さめのちびっこ仕様にして、ハート型に揚げました~!
例により、作成 . . . 本文を読む
先日も告知しました「国語講習会!」は、毎年外部生にも来て頂いております。
生徒のお友達やお知り合い、保護者の方も参加出来ます。
また、学年を問いません。
小学生から、大人まで!
お申込み受付中です!
毎回楽しく受けて貰っています。
乞うご期待!
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら! . . . 本文を読む