期末テスト一日目が終わりました。
みんなの感想は、「そこそこ出来てる~」って答えでした。
期待できそうですね!
残り二日あります。
自習組も連日満員御礼!
今日が最終日だった中学もあり、入れ替わっていきます。
今日も怒涛の注文ラッシュ!
その前に!今日はちびっこ英語の日(水曜日)です。
そこで作ったのが~~~これだ!
アンパ~ンチ!の~~~
アンパンマンバームクーヘン!
. . . 本文を読む
メイン中学もようやく明日から期末テストが始まります。
今日までで終えた中学生たちの感触を聞くと、前回の中間テストよりもかなり良い結果が出そう!という事でした。
明日からのみんなはどうか?
期待しています。
という事で、明日はHero’s食堂に注文殺到しております。
そして明日はちびっこ英語の日(水曜日)です。ちびっこへのオヤツ作りもあります。明日では到底無理があるので、前日 . . . 本文を読む
期末テスト第二弾が始まりました!
今日からと、明後日からの中学があります。
そして、高校生も!これからですね!
中学生も高校生も、一学期の成績が決まります。決して油断しないように!
ここでよく言われる事ですが、正しい事を話します。
「塾長!成績成績って言うけど~、世の中学歴主義じゃないんとちゃう!個人個人の個性もあって、誰しも高学歴を目指さんでも良いんとちゃう?そこそこの高校、大学でも . . . 本文を読む
明日から、また水曜日からそれぞれ期末テストが始まります。
今日もたくさん来てくれていました!
テスト前は恒例ですね~~~。
今日の私はこれまた恒例、トイレ除菌清掃と筋トレとYouTube撮影(笑)。
今日は、みんなの夕飯をそれぞれの注文に応じて作るのもあります。
あれこれ準備してからの~~
撮影と筋トレ!
その後は~これから!
大きな~から揚げ定食!
続いて~~
牛丼 . . . 本文を読む
今日は自習やデ~!
昼一から続々と来てくれました!
期末テストが、週明けの月曜からの中学と水曜からの中学があります。
みんな集中してくれてます。
途中脱線した男子もいましたが、キツーく激励しておきました!明日も来るそうです。
そして本日、前回受けた模試・五ツ木テストの結果が届きました!
受験した中3生で自習に来てた子には、票の見方や考え方など話しました。現時点ではどこも良い判定は出て . . . 本文を読む
明日と明後日は、期末テスト前の自習やデ~!
怒涛の勢いで~押し寄せます!
すでに明日の注文も入っています。
土日の授業はありませんので、自習組はどの机を使っても構いません。
お好きな所でどうぞ!
期末テストまで、4日。
何度も繰り返してやり続けていきましょう!
今の時点で、まだ「課題」が終えていない場合は、チ~ン!アウトです!
それでもまだチャンスはある。
今日明日中に終わらせ . . . 本文を読む
今日はちびっこ英語の日です。
ということで~~~。
昨日も予告していた「オヤツ」作りであります。
昨日も渡しましたが、フランクフルトパン。昨日よりも小ぶりにし、おまけをつけました!
たまごサラダを乗せました!
一口ほどで食べられるサイズです。
少し生地が余ったので・・・
プチロールパンも作りました(右上・笑)。
さ~て来週は何が出るか?おたのしみに~~~。
期末テスト第 . . . 本文を読む
本日メイン中学の期末テスト範囲の発表でした。
随時先着順で各学年の範囲表をコピーし、追加分や国語の塾長プリント作成にかかりました!
これで全員分の塾長プリント作成が終了!
この一週間、しっかりやり込んでほしいのです。
一部、お休み中の生徒もいて、お母さまにご足労頂きお渡ししました。ご協力に感謝します。
例え一日、一時間でも多くやり込んでほしいのです。
明日で良いから~、次来るときで良 . . . 本文を読む
明日から期末テスト始まります。
まずは2校からスタート!週明けの月曜日に更に1校、その2日後の水曜日にメイン中学が始まります。
今回、緊急事態宣言が出ていたのでクラブがない分、しっかり集中出来ていると感じています。
しっかり最後までやり切って貰いましょう!
今日は週明け月曜日からの分で範囲表が貰えたので、確認して追加のプリントを作成配布しました。
がんばれ~~~!
期末テストが終われ . . . 本文を読む
いよいよ期末テストが始まります。
第一弾は今週から、第二弾は来週からです。その後は高校生達の番となります。
キッチリやり切って挑もう!
塾長プリントを三周やるための計画を立ててますね~!計画通りに進めましょう!遅れたら、どこかで採り返しましょう!
テストまでにやらないと意味がない。
高校生達も、必要な教科・単元があれば言ってくるようにね~。高校生には塾長プリントはありませんが、個別に作 . . . 本文を読む
自習やデ~!です。
昼から数名が来てくれていました。
がんばろう!
今週から期末テストです。
とりこぼしの無い様に!
そして今週で一週間前の中学もあります。
更に高校生は7月に入ってからですね。
計画をしっかり立てて、実行あるのみ!
今日もみんな長時間でした!
なのでご注文は・・・
ミートボールスパゲッティとぎょうざシュウマイ定食、ロコモコ丼でした!
塾長メシも・・・
. . . 本文を読む
今日はほぼ一日雨でした。
そんな中の自習やデ~!
昼一から、中3生~中1生まで自習に来てくれていました。
中には、自転車で雨に濡れながら来た子もいました。
「風邪ひくなよ~~」
それでも来るには訳がある。
友達と約束したからです。
最近中1女子軍団が結成され、新レジェンド中心に頑張っています。
彼女たちは毎日来て自習しています。
今日レジェンド様は13時半ごろ来ました。そして1 . . . 本文を読む
明日と明後日は自習やデ~!
期末テストが近付いてくるにつれ、自習組も増えていきます。
明日も、自習組数名からHero’s食堂へ注文が入っています。
昼から来て連続5時間やり込んで、メシ食って帰る!のパターンです。
がんばりましょう!
一日でも早く、「テスト対策」に取り掛かった者が勝つ!
課題に全く手を付けていない、テスト発表があってからでないと分からんし~、勝手に先に進め . . . 本文を読む
今日もちびっこ英語の日です。
という事で、昨日のチョココロネを進化させました!
昨日のは、ホットケーキミックスで作りましたが、今日は本格的に強力粉で作りました。
今回は良い出来具合です!
チョコクリームを流し込んで~~~~!
隙間が空いてて、そこからチョコが溢れますが、そこがまた良いのです(いい訳?)。
ちびっこ達に渡していきました!
さて、期末テスト1週間前と2週間前の中 . . . 本文を読む
今日は水曜日のちびっこ英語の日。そして!期末テスト1週間前の中学があります。
ちびっこ英語では、恒例のオヤツ作り!
今週のオヤツは・・・
形が悪いけど~~一応焼けました!
で・・・
チョコクリームたっぷりの~チョココロネ!
チョココロネは、元来日本独自のお菓子パンだそうです。
今日のは、ホットケーキミックスで作りました。明日はパンで作ります。
うまくいったらご喝采!(笑) . . . 本文を読む