東北地方太平洋地震から10日以上が経ちましたが、
行方不明者等まだまだ全容がわからないとのこと。
震災それ自体もそうですが、放射能汚染により
野菜、牛乳に次いで、水道水も安全ではない・・・・なんて。
妊娠中の方、乳幼児を抱えている方は特に不安で仕方ないでしょうね。
原発付近で必死に復興にあたってくださっている方々の健康も心配です。
少しでも早く事態が好転しますように祈ります。
本当に今回の震災は、あらゆるところに大きな影響を与えています。
厚生労働省による
「平成23年東北地方太平洋地震に伴う労働基準法等に関するQ&A(第1版)」
がでました。
23区内にある企業は停電とは縁がないようですが、
多摩地区や他県の事業所、そして多摩地区や他県で働く労働者は大変です。
それってなんか不公平じゃ~ん
・・・・。
雇用調整助成金の支給要件も緩和されました。
厚生労働省HP
「平成23年東北地方太平洋地震被害に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます。」
23区外の皆さんが安心して働けますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
いしい事務所が応援できること、探しながら発信していきます。
いしい社会保険労務士事務所
ishii-sharoushi.com![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
にほんブログ村
![](http://fm.goo.ne.jp/img/addwebrss.gif)
行方不明者等まだまだ全容がわからないとのこと。
震災それ自体もそうですが、放射能汚染により
野菜、牛乳に次いで、水道水も安全ではない・・・・なんて。
妊娠中の方、乳幼児を抱えている方は特に不安で仕方ないでしょうね。
原発付近で必死に復興にあたってくださっている方々の健康も心配です。
少しでも早く事態が好転しますように祈ります。
本当に今回の震災は、あらゆるところに大きな影響を与えています。
厚生労働省による
「平成23年東北地方太平洋地震に伴う労働基準法等に関するQ&A(第1版)」
がでました。
23区内にある企業は停電とは縁がないようですが、
多摩地区や他県の事業所、そして多摩地区や他県で働く労働者は大変です。
それってなんか不公平じゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
雇用調整助成金の支給要件も緩和されました。
厚生労働省HP
「平成23年東北地方太平洋地震被害に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます。」
23区外の皆さんが安心して働けますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
いしい事務所が応援できること、探しながら発信していきます。
いしい社会保険労務士事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ](http://samurai.blogmura.com/sharoushi/img/sharoushi88_31.gif)
![](http://fm.goo.ne.jp/img/addwebrss.gif)