自宅から100m離れたところに家庭菜園がある。





最近忙しくてなかなか行っていなかった。
久しぶりに行ってみると、まぁびっくり、草ぼうぼう。
そこで、刈り払い機で一気に草刈り。
まてよ、確か、らっきょうがあるはず。
昨年11月頃植えたけど、草の方が背が高くわからなくなっている。
草を刈ったあと、丁寧に掘ってみた。


小さならっきょうが出てきた。
草刈りがだいたい終わったので、家でらっきょうを洗った。


何回も何回も洗いだんだんと白くなる。
一個一個、ヒゲと頭をハサミで切って仕上げていく。
本当に手間ひまがかかる。
わずか1キロくらい仕上げるのに1時間以上かかる。
手間ひまかけたらっきょうは白いダイヤに見える。

これを魔法のレシピの配合ででジップロックにつける。
つけて冷蔵庫に入れて1ヶ月、本当においしいらっきょうができる。
1ヶ月前につけたらっきょうを食べてみた。
おいしすぎる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます