紅葉真っ只中の大山に行ってきました
今回の目的は、そのまんま『大山』
大山を『見て』『歩いて』まるごと楽しむ『大山づくし』です
まずは、大山の東側の鏡が成から~
(わ)くんくん…
大山の南側二の沢付近から…
大山の西側から…
ジャージーソフトといっしょに(笑)
車窓からはブナ林

ブナのトンネルを抜けて行きました~
もちろん大山付近のハイキングも楽しみましたよ
南光河原からの景色…
そしてココからは山ガールびっちゃん

(わ)ついてきてる?
:ダメダメびっちゃん、そっちは…
より険しい僧兵コース
フツールートに引き戻し、さらにびっちゃんとハイキングを楽しみます
金門付近から見る大山
霞んでますが…
大神山神社の紅葉を借景に…
大山のやや北側に位置する大野池からみる景色もいいですよ

大山寺を散策中に、ちょうど遠足?だったのでしょうか、「鹿ですか?
」と尋ねてきた小学生を筆頭に、30人ほどに囲まれ、担任の先生?が出てきてようやく収拾がつく…なんていうハプニングもありましたが、曇り空の中、元気にリハビリ散歩を楽しんだびっちゃんでした~
次回はおなじみのお宿編(でも写真少ないのに…(笑))へと続きます~

今回の目的は、そのまんま『大山』

大山を『見て』『歩いて』まるごと楽しむ『大山づくし』です

まずは、大山の東側の鏡が成から~


大山の南側二の沢付近から…

大山の西側から…

車窓からはブナ林

ブナのトンネルを抜けて行きました~

もちろん大山付近のハイキングも楽しみましたよ

南光河原からの景色…

そしてココからは山ガールびっちゃん






フツールートに引き戻し、さらにびっちゃんとハイキングを楽しみます

金門付近から見る大山


大神山神社の紅葉を借景に…

大山のやや北側に位置する大野池からみる景色もいいですよ


大山寺を散策中に、ちょうど遠足?だったのでしょうか、「鹿ですか?


次回はおなじみのお宿編(でも写真少ないのに…(笑))へと続きます~
