三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

北山池と北山緑化植物園

2009年06月10日 | リハビリ散歩♪
西宮の北山池でリハビリ散歩をしてきました

以前、ロッククライミング的なコースを歩いてしまったので、今回はそれを避けて(笑)、池の周りを散策です。


やっぱり山道大好きなびっちゃん。
隙あらば、わき道にそれて山道に向かおうとします。

わき道Loverわさび


でも今回はきっちり制止して、池の周りの遊歩道と芝生で勘弁していただきました (わ)ま、いいわよ~


関節はまだ固いままで肉球は全部つかないけれど、大分自然に近い形で歩く(走る)ようになりました。
まるでそれを喜ぶかのように、駆け回っているようにも見えます


帰りは植物園をスリングで散策(ペット散歩不可です)。
ちょうどバラの季節で、園内はバラの香りとともにとてもにぎわってました。
きれいなバラとびっちゃん


 バラはキレイですが、びっちゃんは歩けなくてちょいとご不満そうです


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山♪ (maaa)
2009-06-10 11:06:46
すっかり山を愛す(?)びっちゃんですね!

このところのリハビリ散歩なびっちゃんは

本当に楽しそうでこちらまで幸せな気持ちに

なります♪(例え仕事中でも^^;)

ドックマッサージの先生の説によると

長いこと固定していた患部を使うことを

「忘れている」状態と仰ってましたので

どんどん歩いて思い出そうね~

びっちゃん^^

返信する
Unknown (ちよ)
2009-06-10 15:53:58
薔薇の淡い色合いとびっちゃん♪ 素敵ですね~♪
前回の散歩コースといい今回も、きれいな散歩コースがたくさんあるんですね、いいな~(´▽`)
返信する
Unknown (エクルの姉)
2009-06-10 19:03:25
わさびちゃん、もとにすっかり戻るまでは時間がかかるものなのですね・・。
わさびちゃん頑張れです。
でも綺麗な公園に沢山連れて行ってもらって、楽しいリハビリですね。
薔薇もとっても綺麗ですし、きっと、甘い香りにみたされているのでしょうね~。

本当にいろいろな自然公園があるんですね。
しかも西宮!?街のイメージしかなかった~。
返信する
Unknown (ゆり)
2009-06-11 16:05:31
やっぱり骨折って普通に戻るのに時間がかかるんですね!
でも、あともう少し。
頑張ってリハビリ続けてね~びっちゃん

ここもいいところですね。
山道の木陰は日差しから遮ってくれるし、バラも胆嚢できてよかったですね~
返信する
maaaさま☆ (ひめ)
2009-06-12 00:25:36
すっかり山オンナなびっちゃんですが、飼い主は平地を希望しています
こちらの想いはなかなかわさびには通じないようです(笑)

ドッグマッサージの先生はそのようにおっしゃってたのですね!
たしかに「忘れてる」ふしあります。。。
足首を内側にして突っ立ってる(通じますかね…)時とかありますから…。
ありえないです。。。
気長にがんばります
返信する
ちよさま☆ (ひめ)
2009-06-12 00:28:45
近場ですが、散歩コースにはちょいと遠いんですよ、実は…
最近は、いつもの河原散歩ではテンションをあげてくれなくって困っています
今の時期は花もきれいで、散歩も楽しいですよね
返信する
エクルちゃんのお姉さま☆ (ひめ)
2009-06-12 00:32:49
西宮、ご存知でしたか
ちょっと街ですが、山手に行くと、まだまだ自然のたくさん残っているとても魅力的な街です。海側はヨットハーバーもあるんですよそのうちご紹介できるといいな、と思います
ローズガーデンの中は、ほんとにバラの香りで満たされてました(屋外なのに)。
びっちゃんが…というより、ワタシが癒されちゃいました
返信する
ゆりさま☆ (ひめ)
2009-06-12 00:37:37
ウチの場合は、連続して骨折してしまったのと、ちょっと長引いてしまったのが、リハビリに長くかかっている原因だと思います。フツーの子なら、それほど足が痩せ細ることなく、動けるようになるようですが…、わさびみたいな例もありますので、やっぱり骨折は侮れないですね。
くれぐれもグレースちゃんは気をつけてあげてくださいね
公園は、「日陰のあるとこ」を選んで行くようにしてます。
ちょいとヘタレな飼い主です(笑)
返信する

コメントを投稿