第二編は食べ物特集~
第一日目のランチはコチラ

蒜山倶楽部 Nadjaさんです。
ジャージー牛のサイコロステーキランチをいただきました

びっちゃんの視線が痛いですが…
こちらはドックカフェではありませんが、テラスが空いていれば、利用させていただくことができます。
ちょうどこの日もレトリバーを含む3頭連れの方がいらしていました。
みんなオリコウで、とっても感心しちゃいました
びっちゃんも見習わなくっちゃね
お肉はやわらかくてジューシーでしたし、付け合せの小鉢もとっても美味
はらはらと舞い散る山桜の花吹雪のもとでいただくステーキランチ。
また違う季節にも訪れたいと思ったお店でした
おまけ
コチラ、蒜山ホースパークのポニーさんの美食シーン
うまうまニンジンなようです。

…びっちゃん、あさってのほうを向いてますが?…(笑)
お宿のディナーはカニとご当地牛とご当地豚をふんだんに使った、ボリュームたっぷりな内容でした
コチラ一部です

カフェマットデビューを果たしたい…とマットを持参したにもかかわらず、やっぱりひとりで待てず、結局いつものスリングへ…
寝るんかい
わさび(山葵)が食べられないワタシのお造りには、わさびがのっていませんでした
そんな細やかな心配りにまた感動しちゃいました
そしてコチラが、普段お酒を飲まないびっpapaがためしてみた『地酒の利き酒セット』

利き酒が完全に効いてしまい、TKOでございました
(でもとっても美味しかったようですよ
)
二日目のランチは日本海と大山を望むコチラ

BIKAIさんへ
この日は平日だったためか?テラスではなく店内(一番奥)に通してくださいました
本日のランチ(ワンプレートランチ)とチキンカレーセットです。

びっちゃん用のお水も出してくれましたが、彼女はやっぱりスリングで…

すっかりココが定位置なようです。
快晴だったら、海岸線の先に何が見えるんだろう?と思いながら、美味しくランチをいただきました。
とっても落ち着けるお店でした。
姉妹店もあるようです。機会があれば、今度はそちらにも行ってみたいと思いました
おまけ2
コチラ、わが家のおみや

ふわっふわなベイクドチーズケーキとノンアルコールワイン
ノンアルコールワイン=ぶどうジュースです(笑)
しかし、ぶどうジュースにはない芳醇な香りと濃厚さはやっぱり赤ワインっぽくって(…っていえるほどワタシはワインを飲んだことはありませんが(爆))、なるほど『ぶどうジュース』じゃなく『ノンアルコールワイン』だなと思いました
次回は観光編
があるかも


第一日目のランチはコチラ


蒜山倶楽部 Nadjaさんです。
ジャージー牛のサイコロステーキランチをいただきました



びっちゃんの視線が痛いですが…

こちらはドックカフェではありませんが、テラスが空いていれば、利用させていただくことができます。
ちょうどこの日もレトリバーを含む3頭連れの方がいらしていました。
みんなオリコウで、とっても感心しちゃいました

びっちゃんも見習わなくっちゃね

お肉はやわらかくてジューシーでしたし、付け合せの小鉢もとっても美味

はらはらと舞い散る山桜の花吹雪のもとでいただくステーキランチ。
また違う季節にも訪れたいと思ったお店でした



コチラ、蒜山ホースパークのポニーさんの美食シーン

うまうまニンジンなようです。

…びっちゃん、あさってのほうを向いてますが?…(笑)
お宿のディナーはカニとご当地牛とご当地豚をふんだんに使った、ボリュームたっぷりな内容でした

コチラ一部です





カフェマットデビューを果たしたい…とマットを持参したにもかかわらず、やっぱりひとりで待てず、結局いつものスリングへ…



わさび(山葵)が食べられないワタシのお造りには、わさびがのっていませんでした

そんな細やかな心配りにまた感動しちゃいました

そしてコチラが、普段お酒を飲まないびっpapaがためしてみた『地酒の利き酒セット』


利き酒が完全に効いてしまい、TKOでございました

(でもとっても美味しかったようですよ

二日目のランチは日本海と大山を望むコチラ



BIKAIさんへ
この日は平日だったためか?テラスではなく店内(一番奥)に通してくださいました

本日のランチ(ワンプレートランチ)とチキンカレーセットです。


びっちゃん用のお水も出してくれましたが、彼女はやっぱりスリングで…


すっかりココが定位置なようです。
快晴だったら、海岸線の先に何が見えるんだろう?と思いながら、美味しくランチをいただきました。
とっても落ち着けるお店でした。
姉妹店もあるようです。機会があれば、今度はそちらにも行ってみたいと思いました



コチラ、わが家のおみや


ふわっふわなベイクドチーズケーキとノンアルコールワイン

ノンアルコールワイン=ぶどうジュースです(笑)
しかし、ぶどうジュースにはない芳醇な香りと濃厚さはやっぱり赤ワインっぽくって(…っていえるほどワタシはワインを飲んだことはありませんが(爆))、なるほど『ぶどうジュース』じゃなく『ノンアルコールワイン』だなと思いました

次回は観光編



カニ好きには朝から嬉しい画像ですこと^^
一軒めのランチのお店は存じ上げておりませんので
次回の候補に入れさせて頂きます♪
さすがひめさん!
リサーチされていたのですね~
観光編期待度上がります♪
ワタシでも苦しくなるほどのボリュームでした
旬香さん、また行きたいな~と思っちゃいました
蒜山のお店、オーナーさんのこだわり感もあって、とっても雰囲気よかったです。ぜひ
観光編は…期待しないでください…
蒜山倶楽部 Nadjaさんはこれからの
季節に行きたいです。
わさびちゃんはスリングでもお利口さんで
いられるなんて羨ましいです
我家の野生児ちゃんはジッとなんて
していませんから
お宿のごはんも豪華~~~
私もカニに目がいっちゃいました
観光編をお待ちしていま~す
びっちゃん以外にわさびちゃんがいるなんて私もビックリでした!!!
夜遅くのメール失礼しました。
そして本当にありがとうございます。
よろしくお願いします
記事とは関係なくてスミマセン
わさびもスーちゃんの指導をお願いしたいデス
今回のお宿の食事は、ホントにボリュームたっぷりで、ワタシは不覚にも残してしまいました…
ホントに大満足な内容でした
蒜山倶楽部さんは、ワタシはテラスのみでしたが、オーナーさんのこだわりが随所に見られて、次は店内も体験してみたい、と思いました
ホントにステキなお店でしたよ
関西に来られてたんですね
メッセの件、いろいろありがとうございました
吉報を祈りましょう
我家も大山に行けそうなので、参考にさせてもらいますっ。
ランチスポットにはぜひ行ってみたいなぁ。
観光編も楽しみにしています。
あっびっちゃんのランラン姿を見られて、とーっても嬉しかったです。
いつかモン卓と一緒にランランして下さいね。
お散歩には絶好のロケーションだと思います
久しぶりに、駆けてランランなびっちゃんを見ることができました
でもこの様子だと、卓ちゃんはわさびにドン引きかも(*´艸`)
いつかご一緒できますように