シェルティー ラン吉

拙者シェルティーラン吉でござる ラン吉のランは「団らん」のラン 一度しかない今日もろもろをラン吉ママがしたためまする

<農人ナベさんの 「ビタミンプロジェクト」>のご報告

2013-09-29 15:06:54 | 農人ナベさん

東日本大震災の被災地、福島県の相馬市で有機農業をつづける「農人ナベさん」へ。

いつもおたよりをくださって、どうもありがとうございます。

2012年度の「ミルキークイーン」は完売されたとのこと、一安心ですね。

                    

ナベさんは、ご自分でつくった野菜や花苗などを、避難生活の方々に無料でおくばりするボランティア-<農人なべさんの「ビタミンプロジェクト」>-を、ずっとつづけていらっしゃいますが、その数は2013年8月で、8,844点にもなるとのこと。 敬服いたします。

                    

東京電力と、除染にかかった費用や、風評被害でうけた損失などの補償について、話し合いがつづいているとのことで、私たちも気がもめる思いです。

                    

さて、「ミルキークイーン」の収穫までは、あと1、2週間といったところでしょうか。

稲穂のかがやく田んぼが目にうかぶようです。

稲刈りの作業はたいへんと思いますが、今年もおいしい新米を楽しみにしていますね。

 


ナベさんの「美土里 (みどり) 通信」 第74号より

2013-08-25 23:32:28 | 農人ナベさん

被災地・福島県の相馬市で、有機農業をつづける「農人ナベさん」

いつも、おたより送ってくださり、ありがとうございます

ブログの読者のみなさんにも、その一部をご紹介

 

ズッキーニは、カボチャの仲間だったんですね 

なにか、ナスにも似てるように思ってましたが・・・

油との相性はバッチリですね!!

 

東電・福島第一原発の事故では、いまごろになって、汚染水の漏えいが問題になっています

人間の力では制しきれない原子力/放射能と、どのようにかかわっていくのか・・・

一部の人間が目先の利益をおいかけた結果として、人類と地球の将来がおろそかになってしまいませんように・・・

 

 


お盆はいかがお過ごしでしょうか

2013-08-15 23:52:56 | 農人ナベさん

被災地・福島県の相馬市の「農人ナベさん」

2013年のお盆、ご先祖様のご供養は、いかがお過ごしでしょうか

 

下の写真は、ナベさんの畑のナデシコ

 

「美土里通信」でも、お知らせくださいました

 

ナベさんが「ビタミンプロジェクト」として、避難生活の方々にお配りしている野菜や花・・・

その貴重な活動には、心から敬服いたします

 

お盆のいとなみにも、ナベさんの活動は、きっと喜ばれていると思います

 

震災で、いまだ行方不明の方々がいらっしゃること

その捜索に、いまだ専念する方々がいらっしゃること

捜索しようにも、足をふみいれることのできない地域の規制に、じだんだ踏む方々がいらっしゃること

忘れてはいけない。 心にとめておかなければ・・・

 

震災で亡くなられた方々、多少にかかわらず被災された方々には、

改めて、ご冥福とお見舞いを申し上げますとともに、復興にむけて、ささやかながら支援をつづけて参ります

 


2013年 ミルキークイーン 田植えの報告

2013-07-31 12:48:08 | 農人ナベさん

被災地・福島県の相馬市で、震災後も有機農業をつづける「農人ナベさん」から・・・

「美土里 (みどり) 通信」 第72号と73号がとどきました

その中から、ミルキークイーンの田植えについて抜粋します

                         

 

 

 

 

 

 

                         

今年も田植えを無事におえられたとのことで、おたよりありがとうございました。

田んぼは稲を植えたあとも、ご苦労な作業がたくさんあるのですね・・・

「田車式除草機」のほかに、自家製の「チェーン除草機」も大活躍ですね

今年は、東北地方の梅雨あけが遅れていますが、これからは天候にめぐまれますように!

そして、順調に丈夫な稲がたくさん育ちますように、祈っています!

 


2013 暑中お見舞い申しあげます

2013-07-04 12:58:58 | 農人ナベさん

被災地・福島県の相馬市で、有機農業をつづける「農人ナベさん」へ

いつもお便り、ありがとうございます

                              

田植えから一月ほどたち、お忙しい毎日と存じます

そちら福島は梅雨入りがおそく、水不足でお困りだったとのこと・・・

こちら神奈川も、カラ梅雨かなと思うような天候です

                              

たくさんの夏野菜の畑にも、ご精をだしていらっしゃるようですね

薬や化合物にたよらない、土の栄養&野菜の生命力でそだった野菜には、ほんものの、力づよいうまみがありますね

ナベさんのつくる作物は、安全で美味しいのが定評だったのに・・・

                              

それが、大震災があって、風評被害もうけて、大変なご苦労をされました・・・

今でも、かぞえきれない困難な問題が、まだまだ山とつまれています・・・

さらに、原発の再稼動や支援金の流用など、あたらしい問題もおこっています・・・

なのに、被災地や原発の廃炉などについては、めっきりと報道もすくなくなり・・・

                              

友人の最近のメールに、つぎのようにありました

<今もなお、あの大震災のあと、激変した生活のなかで苦しみ、なやみ暮らしている人たちが、大勢いることを忘れずに、心をよせて暮らしたい>

本当に、そのとおりだと思いました

                              

ナベさん、暑くなるこれからの季節は、どうか、体調にお気をつけください

今年も、おコメや野菜が順調にそだちますように

そして、セシウム不検出の安全な作物が、多くの人によろこんで食べてもらえますように

 


ナベさんの「美土里(みどり)」通信 第71号

2013-05-17 12:51:09 | 農人ナベさん

福島県・相馬市の有機農家さん、農人ナベさんから、「美土里」通信がとどきました

 

 

ナベさん、腰は大丈夫ですか

田植えの準備は本当に大変そうです

どうか、お体に気をつけてお過ごしください

収穫、そして販売まで、お米づくりが順調にいきますように願っています

 


農人ナベさん 「ビタミンプロジェクト」からの寄付金 その3

2013-05-14 12:51:05 | 農人ナベさん

農人ナベさんは、ラン吉ママのお友だちのお父さま

震災後も、福島県相馬市で、有機農業をつづけています

そして、避難生活をおくる方々に、そだてた野菜や花苗などを無償でさしあげる活動も、ずっとつづけています

称して、農人ナベさんの「ビタミンプロジェクト」

今日はそのご報告です (ナベさんのおたよりから)

 

                         

ナベさんの「ビタミンプロジェクト」の一環として、皆さんにご購入いただいたお米の代金の「5%」を、相馬市の「震災孤児遺児義援金」に寄付してまいりました

今回、「震災孤児遺児義援金」の基金は、皆様のご支援により、予定額にたっする見とおしになり、受けつけは2013年3月末となりましたので、2012年10月から2013年3月までのお米の販売代金の一部・50,000円を寄付いたしました

今春は、震災孤児の4名が高校を卒業し、4名全員が進学されたそうです

進学された方には、学費の一切と月々7万6千円の生活費や自動車学校の講習料などが、この基金から亡くなられた親御さんにかわって贈られるそうです

皆さん、ご支援ありがとうございます

                         

 

ナベさん、いつもおたよりありがとうございます

震災で親御さんを亡くされた若者たちにも、洋々たる前途がひらけますように、エールを贈ります

この基金は、「相馬市教育復興子育て基金」として引きつがれています

 


被災地が「陽(ひ)幸(さい)地」となりますように

2013-05-01 12:51:36 | 農人ナベさん

福島県・相馬市で、有機農業をつづける「農人ナベさん」のおたよりから、抜粋します。

 

                         

あの東日本大震災と、福島第一原発の事故から、2年1ヶ月がすぎました。

いつも、皆様から、ご声援・ご支援をいただきまして、ありがとうございます。

相馬も徐々にですが、復興しています。

ただ、周りのみなさんの口から出るのは、「原発事故さえなければ」という嘆きの言葉です。

たしかに、「原発事故さえなければ」、大震災・大津波からの復興は、もっと進んでいたと思います。

私の米作りも、「原発事故さえなければ」という思いがありますが、皆様のご支援を励みとし、前向きに進みたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

                         

なお、私はあの東日本大震災の発生から2年がすぎましたので、いつまでも「被災地」として皆様に甘えていられないので、「被災地」ということばは、「(ひ)(さい)」と呼び、書くことにしました。

私の造語で恐縮ですが・・・

「被災地」が「(ひ)(さい)」となるよう、願っております。

                         

 

「農人ナベさん」、いつもおたより、ありがとうございます。

そろそろ米作りの準備で、お忙しくなりますね。

(ひ)(さい)」での米作りと販売が順調にいきますように、願っています。

 


有機農業のすばらしさ (原子力のおそろしさ)

2013-03-21 00:20:23 | 農人ナベさん

被災地・福島の相馬市で、有機農業をつづけている「農人ナベさん」のおたよりから・・・

                              

東日本大震災につづいた「東電福島第一原発」の事故で、放射性物質が拡散しました

その影響が農業や環境にどのように影響しているか、調査がされています

それは、新潟大、茨城大、横浜国大、東農大、福島大などの研究者たちによる、「農の営みと農業振興~放射能を測って里山を守る」です

約15人の研究者が調べたのは---

* 放射性物質が田畑へどのように影響するか?

* 放射性物質の吸収をへらす農業の営みかたとは?

* これからの地域づくりはどうする?

 

この中間報告のなかで、野中昌法・新潟大教授が発表されたのは---

カリウムなどがふくまれる有機質肥料をつかう有機農業の田んぼでは、放射性物資が米・稲わらへうつることがほとんどない

「有機農業は、放射性物質の汚染をおさえられる」というものです

有機農業をしているわたしにとって、とても心強く、自信がもてる発表でした

                              

 

ここからは、ラン吉ママのひとりごと

福島県は、大震災という天災の被害だけでなく、福島第一原発の事故という人災の被害にも苦しんでいます

原発事故の被害がなければ、避難者の半数のかたがたは、ご自宅でいままでと同じ生活をおくることができるのです

おおくの県民のかたがたが、風評被害による差別やいじめに、今なお、苦しんでいます

原発をつくるのに、津波には堤防の高さでそなえ、活断層をさけて、頑丈な器にしたとしましょう

でも、もし、宇宙から原発に隕石がおちてくるとわかったら、そしてもしも、本当におちてきたら・・・?

恐竜の滅亡よりも、もっと壮絶で悲惨な、みにくいニンゲンの滅亡となるかも・・・

 


ナベさんの「美土里(みどり)」通信 第68号より

2013-02-18 23:19:49 | 農人ナベさん

被災地・福島県の相馬市の 「農人ナベさん」から、おたよりが届きました

ナベさんは、ラン吉ママのお友だちのお父さま

ナベさんが毎月発行される「美土里通信」は、2013年1月で、第68号となりました

新雪についた動物のあしあとには、想像をかきたてられますね

まだまだ寒い日がつづきそうです ナベさん、ご自愛くださいね

 


ナベさんの「美土里(みどり)」通信 第67号より その2

2013-02-09 17:13:25 | 農人ナベさん

被災地・福島県の相馬市から、農人ナベさんが「美土里通信」をおくってくださいます

相馬は雪は少ないそうですが、立春をすぎても、まだまだ寒い毎日です

あかるい春にむけて、被災された方々の再建が、より一歩でも前進できますように祈っています

                         

ナベさん、春野菜のご準備もたいへんと思いますが、どうぞご自愛ください

ナベさんが有機栽培されたおいしいお野菜、またいただきたいで~す!

 


ナベさんの「美土里(みどり)」通信 第67号より

2013-01-17 12:55:09 | 農人ナベさん

「農人ナベさん」は、被災地・福島県は相馬市の有機農家さん。

ラン吉ママのお友だちのお父さまでいらっしゃいます。

ナベさんが毎月発行される「美土里通信」は、2012年12月で、第67号となりました。

 

 

大震災のつめ跡のなか、ナベさんはやっとの思いで農業を再開されました。

そして、収穫したヤサイやハナを避難生活の方々に無料で配る活動も続けています。

 

                              

 

原発事故の風評被害で、コメやヤサイの売りあげは、おおきく減ったそうです。

東電との損害賠償についての話し合いは、納得がいかず、ねばり強く交渉しなければならないとのこと。

 

                              

 

農人ナベさん、寒さの一番きびしい時となりました。

どうぞ、お体大切になさってくださいね。

そして、暖かくなったら、また、おいしい畑のごちそうを食べさせてください。お願いします。

 


衆議院を解散し、選挙をおこなう

2012-12-06 00:14:18 | 農人ナベさん

2012年11月16日、民主党の野田さんが衆議院を解散しました

昨日12月4日に公示され、12月16日に選挙がおこなわれます

福島県相馬市の「農人ナベさん」のおたよりの一部から・・・

                     

 

あの東日本大震災と福島第一原発の事故から、1年8か月

復興は徐々にすすんでいますが、まだまだ本格的ではありません

 

このタイミングで、なぜ、衆議院を解散?

被災地の復興より、衆議院の解散が優先ですか?

 

被災者は、ほんとうに困っているのです

 

津波の被害から復興はできず、放射能の除染もままならない

避難区域の編成はおぼつかず、損害賠償はもらえない

がれきの撤去も、中間貯蔵施設も、見とおしはありません

 

「選挙につかうお金や、国のエネルギーを、復興にまわして」

被災地からの叫びがきこえてきます・・・