シェルティー ラン吉

拙者シェルティーラン吉でござる ラン吉のランは「団らん」のラン 一度しかない今日もろもろをラン吉ママがしたためまする

ばあばの修学旅行~2泊3日の奈良・京都

2013-05-28 12:35:36 | 日々のくらし@川崎 ( ~2014)

シェルティー・ラン吉のおんな飼い主でございます

皆さまには、いつもラン吉をかわいがっていただき、ありがとうございます

さてこの度、実家の母(通称・ばあば)の希望により、夫と三人で奈良・京都へまいりました

その間、ラン吉はひとり家でお留守番ともいきませんので、母犬リリーさんのお家に里帰りをさせていただきました

おかげ様にて、齢80才をすぎたばあばの修学旅行が実現いたしました

 

**  2013/5/18 奈良  ** 

奈良公園

  東大寺大仏殿

春日大社 

興福寺

  

**  2013/5/19 奈良  ** 

法隆寺

中宮寺

 慈光院

 薬師寺

唐招提寺

 平城京跡・朱雀門

  

 **  2013/5/20 京都  ** 

嵐山・渡月橋

嵯峨野・竹道

 祇王寺

大原・三千院

 

リリーパパさん、ママさん、タロスケ君、ジロスケ君

今回も、ラン吉を大事に預かっていただきまして、本当にありがとうございました

リリーさんもカーラちゃんも、ラン吉といっぱい遊んでくれて、本当にありがとうね

(ラン吉、自宅よりも実家ですごすほうが楽しそうかも・・・)

 

ラン吉の里帰りのようすは、リリーママさんのブログからどうぞ

親子のかわいい写真がたくさんあるので、是非ごらんくださいませ

  ラン吉君 登場   クリック

  さすが兄妹    クリック

  そろってますね    クリック

  真剣です    クリック

  ラン吉君 またね  クリック

 


ナベさんの「美土里(みどり)」通信 第71号

2013-05-17 12:51:09 | 農人ナベさん

福島県・相馬市の有機農家さん、農人ナベさんから、「美土里」通信がとどきました

 

 

ナベさん、腰は大丈夫ですか

田植えの準備は本当に大変そうです

どうか、お体に気をつけてお過ごしください

収穫、そして販売まで、お米づくりが順調にいきますように願っています

 


キャノン EOS 60D

2013-05-16 12:43:36 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

わが女飼い主、キャノン ”EOS 60D” を所有することとあいなった

男飼い主より譲りうけたものでござる

うーむ、これより写真術をきわめてまいるとか???

(あれこれと気がおおい母のこと、長続きせぬことは想像にかたくない・・・)

 

かような素晴らしき写真をとれる日は、本当にくるのであろうか・・・ 

(写真提供:銀翁師匠=ノーフォークテリア・ぎんのすけ殿のお父上、通称ギンパパさん)

 

<ラン吉ママより> 

この写真、Profile にもアップさせていただきました

ギンパパさん、いつも素敵な写真をありがとうございます

 


犬の・・・ 飯・・・ めし・・・

2013-05-15 12:58:59 | ラン♪

拙者、シェルティー・ラン吉でござる

わが最大の関心は、飯(めし)よりおいて、他にない

今日の飯は、わが女飼い主の思いつきにて、カリカリ飯と手づくりの半々(*1)

盛りつけをわけて、どちらに食いつくか試そうとの下心、みえみえである

かように試されれば、拙者も気をつかう

めしめし、おかず・・・ めし、おかず・・・ とまんべんなく食す

飼い主の労をねぎらうふりをするのも、気づかいでござる

 

おっと、拙者の気づかいも解せず、今度は、さらに高いハードルの飯か

カリカリ飯と手づくりが、明らかに二つの山にわけられておる(*2)

拙者、さらに気をつかい、めしめし、おかず・・・ めし、おかず・・・ とまんべんなく食す

(どちらがめしで、どちらがおかずか、分からぬが・・・)

結局、あっという間に、くい終わるだけでござる

排泄にも気をつかい、いつも通りのいいウンチで、飼い主を安心させるでござる

 

おっと、腹の調子がよいので、手づくりの量がふえてきてしまった(*3)

こうなると、めしめし、おかず・・・ めし、おかず・・・ と簡単にはゆかぬ

飯の量がふえれば、拙者の身のおもさに、たちまちに影響するでござる・・・

そもそも、女飼い主の思いつきは、長つづきするのであろうか・・・

飯ひとつも、なかなかに厄介でござりまするな

 

手づくり飯のなかみ ~ すべて、ごちゃ煮です

(*1) ご飯、豚赤身、生しらす、そら豆、さつま芋、ニンジン、キャベツ

(*2) じゃが芋、鳥ささみ、きぬさや、さつま芋、ニンジン、キャベツ

(*3) ご飯、牛赤身、煮干し、豆腐、ブロッコリー、ダイコン、ニンジン、キャベツ

 

そういえば、 味つけなしの手づくり飯、飼い主もうまそうに味見しておったな

ニンゲンにうまい物が、拙者らにまずいわけがないのう

 


農人ナベさん 「ビタミンプロジェクト」からの寄付金 その3

2013-05-14 12:51:05 | 農人ナベさん

農人ナベさんは、ラン吉ママのお友だちのお父さま

震災後も、福島県相馬市で、有機農業をつづけています

そして、避難生活をおくる方々に、そだてた野菜や花苗などを無償でさしあげる活動も、ずっとつづけています

称して、農人ナベさんの「ビタミンプロジェクト」

今日はそのご報告です (ナベさんのおたよりから)

 

                         

ナベさんの「ビタミンプロジェクト」の一環として、皆さんにご購入いただいたお米の代金の「5%」を、相馬市の「震災孤児遺児義援金」に寄付してまいりました

今回、「震災孤児遺児義援金」の基金は、皆様のご支援により、予定額にたっする見とおしになり、受けつけは2013年3月末となりましたので、2012年10月から2013年3月までのお米の販売代金の一部・50,000円を寄付いたしました

今春は、震災孤児の4名が高校を卒業し、4名全員が進学されたそうです

進学された方には、学費の一切と月々7万6千円の生活費や自動車学校の講習料などが、この基金から亡くなられた親御さんにかわって贈られるそうです

皆さん、ご支援ありがとうございます

                         

 

ナベさん、いつもおたよりありがとうございます

震災で親御さんを亡くされた若者たちにも、洋々たる前途がひらけますように、エールを贈ります

この基金は、「相馬市教育復興子育て基金」として引きつがれています

 


初夏の庭

2013-05-12 23:33:40 | 小さな庭@川崎 (~2014)

皐月も、はや中旬。 小さな庭に、今年も常連さんがお目見え

 

ミョウガが伸びてきました (食べられます)

ドクダミも伸びてきました (お茶で飲めます)

ミントも伸びてきました (食べたり飲んだりできます) 

大葉もでてきました (薬味にはかかせません)

フジバカマ、出すぎです (食べたり飲んだりは??)

 

花は目でめでるだけかな

 

朝の水やりと、雑草とりが欠かせない季節になりました

 


2013年~ゴールデンウィークも終わりまして~

2013-05-08 12:56:54 | ラン♪

拙者、シェルティ・ラン吉でござる

2013年、ゴールデンウィーク後半に参上いたしたのは・・・

不忍池@上野公園

わが師匠ノーフォークテリア・ぎんのすけ殿のお供でござる

スカイツリーとかいう新名所も、とおくからパチリ

「湯島天神」にも参詣いたした 境内にてしばしの休憩

「こどもの日」の首都高速は、行きも帰りもガラガラ~スイスイ~!

そして、またまた、おなじみ三ッ池公園@横浜 

園内にて、かような珍ドリンク 「しずおか茶コーラ」 をゲット (注;ニンゲン専用)

池に出没するは、こちらも珍しい鵜? いえいえ、オオバンであろう

渡り鳥のキンクロハジロは一羽だけ・・・ みな北へ帰って行ったか・・・

黄色いスイレンの花も、ちらほらと・・・

 

季節はうつろい、気がつけば、はや一年の1/3は過ぎている

あと一月ほどで、梅雨入りとな!

風かおる初夏、せっせと遊ばねばなるまいな!

(撮影:ドッグラン@ベジタブルガーデン@大多喜町 on 4/13/2013)

 


ゴールデンウィークの南房総~2013年~

2013-05-04 22:34:54 | 日々のくらし@川崎 ( ~2014)

2013年ゴールデンウィークの前半、またまた一家して南房総へ帰省

ご近所さんは、田植えの真っ最中です

農家さんから、たけのこをいただきました

朝早くから、カゴしょって、斜面をのぼり、竹やぶでたけのこ堀りは、重労働でしょう・・・

ずっしりと重たいたけのこを、ざくざくと切ります

皮をむけば、たけのこのなかみは少しで、大量のゴミ・・・

でも、掘りたてを茹でたたけのこは、この季節ならではの最高の味覚

 

さてさて、野蕗も、こんなにいただきました

アサリも、こんなにいただきました(お隣さん、潮干狩りにいらしたそうで・・)

初物のそら豆は、ふっくらと、やわらか・・・

房総半島は、海あり山あり

海と山の恵みにあふれてますね

2013年4月に新規オープンした、浜の台所「おさかな倶楽部」は、富浦漁協の直営

 

こちらは、道の駅ちくら 「潮騒王国」

潮風をあびながら、広々とした草原で遊べます (ドッグランではありません)

ショップ内にはいけすがあり、新鮮な海産物も売っています

特産のいちごがたっぷりのソフトクリームは、ラン吉も大好き!!

 

帰り道、アクララインの「海ほたる」は大混雑でした

この日は、なんと600メートル以上も手前から、入場まちのながい列

トンネル内の事故もありました・・・

連休後半のおでかけには、くれぐれもお気をつけて~!

 


被災地が「陽(ひ)幸(さい)地」となりますように

2013-05-01 12:51:36 | 農人ナベさん

福島県・相馬市で、有機農業をつづける「農人ナベさん」のおたよりから、抜粋します。

 

                         

あの東日本大震災と、福島第一原発の事故から、2年1ヶ月がすぎました。

いつも、皆様から、ご声援・ご支援をいただきまして、ありがとうございます。

相馬も徐々にですが、復興しています。

ただ、周りのみなさんの口から出るのは、「原発事故さえなければ」という嘆きの言葉です。

たしかに、「原発事故さえなければ」、大震災・大津波からの復興は、もっと進んでいたと思います。

私の米作りも、「原発事故さえなければ」という思いがありますが、皆様のご支援を励みとし、前向きに進みたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

                         

なお、私はあの東日本大震災の発生から2年がすぎましたので、いつまでも「被災地」として皆様に甘えていられないので、「被災地」ということばは、「(ひ)(さい)」と呼び、書くことにしました。

私の造語で恐縮ですが・・・

「被災地」が「(ひ)(さい)」となるよう、願っております。

                         

 

「農人ナベさん」、いつもおたより、ありがとうございます。

そろそろ米作りの準備で、お忙しくなりますね。

(ひ)(さい)」での米作りと販売が順調にいきますように、願っています。