拙者、シェルティー・ラン吉でござる。
寒中の候なれど、飼い主と訪れしは・・・
せまい入り口からはいると、目のまえにはいきなり大きな池が。
起伏のある雑木林には、木もれ日がまぶしい。
広々とした林に、拙者おもわずニンマリでござる。
目元ほほえみ、口元は自然にほころぶのでござる。
野趣あふれる山道をひとりじめして歩く、至福の時である。
竹林も整備されており・・・
地形をいかしたステージの広場もあり・・・
縄文時代の貝塚の跡もあり。ふーむ、ここは6000~5500年前には海岸だったのか・・・
ふと足元を見やれば、はやくも水仙がさいておる。
見あげれば、梅もさいておる。
ここは何処かと問われれば、その名も「都筑中央公園」でござる!
おどろくなかれ、横浜市営地下鉄「センター南」駅の目のまえであるぞよ!
かようにひっそりとした雑木林と山道をあるくは、最高のリラクゼーション!
遊具などがないので、幼児のあそぶ姿はなく、散歩中の犬にであうこともまれである。
ここは、是非にもひいきの散策路にしたいものでござりまする。
この地をご教示くだされた盟友・ぎんのすけ殿には、この場をかりてお礼申しあげまする。
今宵も冷えてまいったゆえ、風邪ひきの方々には、どうかご養生くださりませ・・・