シェルティー ラン吉

拙者シェルティーラン吉でござる ラン吉のランは「団らん」のラン 一度しかない今日もろもろをラン吉ママがしたためまする

庭にあたらしい電柱がたつ話 その3

2013-11-10 23:57:25 | 日々のくらし@川崎 ( ~2014)

さあ、あたらしく庭にたった「小柱」に、電線が引っ越しする日になりました。

「たかだか線の移動でしょ」と安気にかまえていたら、またまた重機をのせたトラックがやってきました。

そして我が家のまえの道は、ガードマンが立って、またもや通行止めです。

 

作業開始、まずは線をはこび入れます。太くて重そうで、なかなかりっぱな線ですね。

 

線をたばねて、ワイヤーでつる形にします。 白いのはガイシ?

 

さあ、いよいよ、「小柱」が活躍しますぞ。

「小柱」に作業の方がのぼり、電線をはるワイヤを取りつけます。

 

かたや、公道にはゴンドラが登場です。

我が家にちかい電柱に、重機をつかってゴンドラが近づき、ワイヤをはっています。

これで、ご近所さんの敷地をとおらず、我が家に電線を引きこめますね、ほっ。

 

我が家の軒下に、電線を引きこむ作業もすすんでいます。

 

公道の電柱と、庭のあたらしい「小柱」の間にはったワイヤで、電線をひっぱりあって、つるんですね。

 

あたらしい電線が引きこまれれば、今までつかっていた電線は要らなくなります。

要らなくなった電線は、ちゃんと、もとの電柱からはずすんですね。

ちなみに、作業の方は、自分でゴンドラをあやつりながら、手元の作業もこなしているとか。

 

ゴンドラをあげている重機も、脚をふんばっている形です。

 

(このように、トラックのタイヤとサスペンションを守っている機械は、アウトリガーというそうです。)

 

その後、電話会社の電話線&通信会社のケーブルも、あとを追って引っ越しまして・・・

もしもし、作業のお方、そんな危なっかしい体勢で大丈夫??

 

すべての線の引っ越し作業は、とどこおりなく、無事に完了いたしました。

そんなこんなで、色々な線が、私道のうえ、電柱と「小柱」の間にはられて、我が家に引きこまれました。

 

本工事の関係各位には、この場をかりて、お礼を申しあげ、その労をねぎらう所存です。

 

               

電力は、生活にかかせない大切なエネルギー。

送電だけでなく、発電も安全なものであってほしいと、せつに願っております。

 

このお話はこれでおしまいです。

 


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎんのすけ)
2013-11-17 22:31:53

らん吉殿のりっぱなお屋敷にそのようなものを建てるとは
まっこと「でんちゅうでござる。でんちゅうでござーる~。」

拙者にはなくてはならぬ電柱とは、かくのごとく建てられるのでござるのか~。
感心いたしました。
お許しいただけますれば、これは一発、拙者もお印させていただきたく、
何卒お願いもうしあげまする。(それこそ、でんちゅうでござるよ)
返信する
ぎんのすけ殿へ (ラン吉)
2013-11-18 09:11:50
われら犬族にとっては、まさに電柱は必需品でござりまするな~
我があばら家のせまい庭に建った電柱は、ぎんのすけ殿の気にいって頂けるであろうか…是非にも、お印つける先鞭をきって頂きたく、ご来訪心よりお待ち申し上げたてまつりまする~。
拙宅に松の廊下はござりませぬゆえ、ご心配は無用でござりまするぞ!

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。