am6:00~pm12:30までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
天理市の合原氏らの乗り合い
ヒラメ・・40~55cm 0~5枚 船中11枚
キジハタ・・40cm
ワニコチ・・42cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5f/fd69ec349b4943f81d681375505258bb.jpg)
合原氏の釣果です。
北西の風が吹いたり止んだりしていて波も風の影響で高さが変わりました。
満ち潮がゆるく流れていて下げ潮の流れは動きが悪くて船頭泣かせでした。
水温は下げ潮が13度、満ち潮が16度でかなりの差がありました。
数少ないアタリを逃さないように皆さん最後まで頑張って釣っていました。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
天理市の合原氏らの乗り合い
ヒラメ・・40~55cm 0~5枚 船中11枚
キジハタ・・40cm
ワニコチ・・42cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5f/fd69ec349b4943f81d681375505258bb.jpg)
合原氏の釣果です。
北西の風が吹いたり止んだりしていて波も風の影響で高さが変わりました。
満ち潮がゆるく流れていて下げ潮の流れは動きが悪くて船頭泣かせでした。
水温は下げ潮が13度、満ち潮が16度でかなりの差がありました。
数少ないアタリを逃さないように皆さん最後まで頑張って釣っていました。