長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

4/1空手大会 結果

2018-04-09 14:47:48 | 空手・新濤館長岡の記録
4月1日(日)に行われた空手の大会に、
新1年生を含む新濤館長岡の選手たちが出場し、
練習の成果を発揮し健闘してきました。

上位の結果を報告します。


=========

第14回日本空手道連合会新潟県大会
平成30年4月1日(日)
会場:燕市民体育センター


小学1年生 男子形
 関  奏来  準優勝
 阿部 冬也  3位

小学1年生 女子形
 木村 綾乃  3位

小学3年生 女子形
 井嶋 桃子  3位

小学5年生 男子形
 坂牧  悠  3位

中学生   女子形
 一ノ本恋杏音 準優勝

少年    男子形
 島田 凌空  3位


=========

これからも皆さんの活躍を応援しています。

Go! IKUEI!!
 by 川上

第11回日本空手道連合会新潟県大会の結果

2015-04-23 18:12:05 | 空手・新濤館長岡の記録
今年度最初の空手の大会が5日、燕市で開催され、
新濤館長岡からも大勢の選手が出場しました。

以下に、結果をお知らせします。

(ベスト16以上を掲載します。)

-----

第11回日本空手道連合会新潟県大会
平成27年4月5日 会場:燕市民体育センター


《形》
小学2年生 男子形
長谷川拳 優勝
坂牧 悠 3位
佐藤柊平 3位
高橋里空 5位

小学3年生 男子形
細貝悠人 5位
安達翔太 ベスト16

小学3年生 女子形
長谷川菜羽 3位

小学4年生 男子形
狩野勇吾 準優勝

小学4年生 女子形
長谷川真耶 3位
高木彩奈 5位
久住日彩 5位

小学5年生 男子形
吉田一惺 準優勝
森山蒼志 ベスト16

小学5年生 女子形
一ノ本恋杏音 3位

小学6年生 男子形
熊谷春人 5位

中学生 男子形
島田凌空 5位
岡田陸叶 5位

中学生 女子形
鈴木衿沙 3位
長部幸奈 5位

少年男子形
武士俣佳希 準優勝
長部拓海 5位

---

《組手》

小学2年生 男子組手
長谷川拳 3位
生田 遼 5位

小学2年生 女子組手
角屋知紗 準優勝

小学3年生 男子組手
安達翔太 3位

小学3年生 女子組手
長谷川菜羽 5位

小学4年生 男子組手
角屋綾人 5位

小学4年生 女子組手
長谷川真耶 優勝
高木彩奈 5位

小学5年生 女子組手
一ノ本恋杏音 準優勝

小学6年生 男子組手
熊谷春人 ベスト16

中学生 女子組手
鈴木衿沙 5位
長部幸奈 5位

---

目標を達成できた人も、残念ながら目標に
届かなかった人も、とってもがんばりました!

次の目標に向かってがんばってください。

---
G0! GO! IKUEI
 GO! GO! SHINTOUKAN
 by 川上

7/7 北信越地区空手道選手権大会の結果

2013-08-16 15:52:09 | 空手・新濤館長岡の記録
お盆休み期間の長岡育英センターですが、
連日空手教室の皆さんの練習が行われています。
熱中症に気を付けて練習してくださいね。

報告が遅くなりましたが、7月7日に行われた
空手大会の結果をお知らせします。

新濤館長岡の選手達も大勢出場を果たし、
日頃の稽古の成果を発揮し健闘してきました。

次の大会に進出が決定した選手もあります。
これからそれぞれの目標に向かって頑張ってくださいね。

応援しています!!

---

日本空手道会 第11回北信越地区空手道選手権大会

平成25年7月7日 開催

【形の部】

小学2年女子 形
3位 大竹若葉
3位 高木彩奈

小学2年男子 形
3位 角屋綾人

小学3年女子 形
3位 片貝こうめ
優秀選手 一ノ本恋杏音

小学5年男子 形
準優勝 島田凌空

小学6年女子 形
優勝 鈴木衿沙
準優勝 片貝なずな

中学生女子 形
3位 片貝すみれ
優秀選手 久我 楓
優秀選手 高木宥香
優秀選手 片桐春香
優秀選手 片貝かえで


【組手の部】

小学1・2年女子 組手
優勝 大竹若葉
準優勝 長谷川真耶
3位 高木彩奈

小学2年男子 組手
3位 角屋綾人

小学3年生女子 組手
3位 一ノ本恋杏音
優秀選手 片貝こうめ

小学6年女子 組手
優勝 片貝なずな
3位 鈴木衿沙

小学6年男子 組手
優秀選手 岡田陸叶

中学1年女子 組手
優勝 久我 楓
準優勝 片桐春香
3位 長部幸奈

中学2年女子 組手
優勝 片貝かえで
優秀選手 高木宥香

中学3年女子 組手
優勝 片貝すみれ

成年女子 組手
優勝 久我優希



---
Go!Go!新濤館長岡!
 by 川上
 

コメント (2)

6/2 五泉市総合会館 空手大会の結果

2013-06-15 09:48:32 | 空手・新濤館長岡の記録
6月2日に五泉市総合会館で行われた
空手大会の結果です。

ーーー

第29回新潟県少年少女空手道選手権大会
兼 第13回全日本少年少女空手道選手権大会新潟県予選会
並びに 第8回北信越小中学生空手道選手権大会新潟県予選会


【形の部】


小学5年男子 形
5位 島田凌空

小学2年女子 形
5位 長谷川真耶

小学3年女子 形
2位 片貝こうめ
3位 一ノ本恋杏音

小学6年女子 形
3位 鈴木衿沙


ーーー

【組手の部】

小学2年男子 組手
5位 角屋綾人

小学2年女子 組手
2位 大竹若葉
5位 高木彩奈

小学3年女子 組手
3位 片貝こうめ
5位 一ノ本恋杏音

ーーー

コメント (2)

第21回全国中学校空手道選手権大会新潟県予選会結果

2013-05-16 12:24:52 | 空手・新濤館長岡の記録
5月12日に燕市民体育センターで行われた
第21回全国中学校空手道選手権大会新潟県予選会で
片貝すみれさん、片桐晴香さんがみごと入賞しました!

=====

【第21回全国中学校空手道選手権大会新潟県予選会】

〔中学生女子 組手〕

1位 片貝すみれ
4位 片桐 春香


=====

この結果、片貝すみれさんが長野で開催される
全中大会に出場することが決定しました。

おめでとうございます!!!!
これからの活躍に期待しています。

ますます努力してください。

---
Go! Go! 新濤館長岡!!
 by 川上


空手新濤館・3月4月の大会の記録

2013-05-14 15:25:35 | 空手・新濤館長岡の記録
3月、4月に行われた空手の大会での
新濤館長岡の選手の記録です。

---

【第5回 三島交流大会】 
H25.3 会場:三島体育センター

【形】
小学1年
準優勝 大竹若葉
3位 長谷川真耶

小学2年
優勝 片貝こうめ
3位 一ノ本恋杏音

小学4年
準優勝 島田凌空

小学5年
3位 鈴木衿沙

小学6年
優勝 久我 楓

中学生
準優勝 片貝すみれ
3位 片貝かえで
3位 一ノ本明佳音

---

【組手】
低学年女子
優勝 一ノ本恋杏音
準優勝 片貝こうめ
3位 大竹若葉

中学生女子
優勝 片貝すみれ
3位 一ノ本明佳音
3位 高木宥香

----

【第9回日本空手道連合会新潟県空手道競技大会】
H25.4.7 会場:燕市民体育館

【形】
小学2年男子
準優勝 角屋綾人

小学5年男子
3位 島田凌空

---

小学1年女子
3位 長谷川菜羽

小学2年女子
3位 大竹若葉
5位 久住日彩
5位 高木彩奈
5位 長谷川真耶

小学3年女子
優勝 片貝こうめ
準優勝 一ノ本恋杏音

小学6年女子
優勝 鈴木衿沙
準優勝 片貝なずな

中学生女子
優勝 片貝かえで
準優勝 久我 楓
3位 片桐春香
3位 長部幸奈
5位 高木宥香
5位 一ノ本明佳音
5位 片貝すみれ


---

【組手】
小学2年男子
準優勝 角屋綾人

小学6年男子
3位 岡田陸叶

---

小学2年女子
準優勝 高木彩奈
3位 長谷川真耶
5位 大竹若葉

小学3年女子
優勝 片貝こうめ
3位 一ノ本恋杏音

小学6年女子
優勝 片貝なずな
5位 鈴木衿沙

中学生女子
優勝 久我 楓
準優勝 片貝すみれ
3位 片桐春香
3位 片貝かえで
5位 長部幸奈
5位 高木宥香
5位 一ノ本明佳音

---

これからもそれぞれの目標に向かって
ますます頑張ってください!!

---
GO! GO! 新濤館長岡!!
 by 川上
コメント (2)

H24年7/8空手大会の結果

2012-07-19 14:53:59 | 空手・新濤館長岡の記録
7月8日日曜日、燕市民体育センターを会場に
空手の大会が開催されました。

結果をお知らせします。

=====================

日本空手道連合会 第10回北信越地区空手道選手権大会

●期日: 平成24年7月8日〈日〉
●会場: 燕市民体育センター

=====================

小学1年生 女子形
・3位 大竹若葉
・ベスト8 高木彩奈

小学1年生 男子形
・ベスト8 角屋綾人

小学2年生 女子形
・2位 片貝こうめ
・3位 一ノ本恋杏音

小学4年生 男子形
・ベスト8 島田凌空

小学5年生 女子形
・2位 片貝なずな

小学6年生 女子形
・1位 久我 楓
・2位 長部幸奈
・ベスト8 片桐春香

中学生 女子形
・2位 片貝かえで
・ベスト8 片貝すみれ、高木宥香、一ノ本明佳音

=====================

小学1年生 女子組手
・2位 高木彩奈
・3位 大竹若葉

小学2年生 女子組手
・2位 一ノ本恋杏音
・ベスト8 片貝こうめ

小学5年生 女子組手
・2位 片貝なずな
・ベスト8 鈴木衿沙

小学6年生 女子組手
・1位 片桐春香
・2位 久我 楓
・3位 長部幸奈

中学生1年 女子組手
・3位 高木宥香、片貝かえで

中学生2年 女子組手
・1位 片貝すみれ
・3位 一ノ本明佳音

===================== 


1年生もどんどん活躍しています。
ますます頑張る新濤館の選手を応援しています!

---
Go!! Go!! IKUEI!!
 by 川上


新濤館長岡!活躍中

2012-07-05 10:01:04 | 空手・新濤館長岡の記録
先日の大会で頑張って入賞した皆さんの写真です。
賞状とともに記念撮影です。


〔写真提供:長部さん〕

---
















一年生も汗を流して活躍しています。
これからが楽しみですね。





7月に入り、暑くなる体育館ですが、みんなが
次の目標に向かって頑張っています!



これからも新濤館長岡の選手への応援よろしくお願いします。


---
GO!! GO!! 新濤館長岡!!
 by 川上


第28回新潟県少年少女空手道選手権大会の結果

2012-06-08 19:06:02 | 空手・新濤館長岡の記録
飛行船、見えた?

---

6月3日日曜日、田上町民体育館で空手の
大会が開催されました。

長岡育英センターの空手教室「新濤館長岡」からも
大勢の選手が参加し、日頃の練習の成果を発揮してきました。

全日本の大会への出場権もこの大会で上位の成績を収めた者に
決まるということで、一層気合いが入ったことと思います。

結果が出せた人も、思うような結果が出せなかった人も、
それぞれ次の目標に向かって、また日々精進をしてください。

以下、新濤館長岡の選手の結果をお知らせします。

=====================

第28回新潟県少年少女空手道選手権大会
兼 第12回全日本少年少女空手道選手権大会新潟県予選会
並びに 第7回北信越小中学生空手道選手権大会新潟県予選会

●期日:平成24年6月3日(日)
●会場:田上町民体育館

小学1年女子 形
・4位 大竹若葉
・5位 木彩奈
・5位 長谷川真耶

小学2年女子 形
・4位 一ノ本恋杏音
・5位 片貝こうめ

小学5年女子 形
・2位 片貝なずな
・4位 鈴木衿沙

小学6年女子 形
・5位 久我 楓

------------

小学2年女子 組手
・4位 片貝こうめ

小学5年女子 組手
・3位 片貝なずな

小学6年女子 組手
・1位 片桐春香
・3位 久我 楓

------------

第12回全日本少年少女空手道選手権大会 新潟県派遣選手

小学2年女子 形  一ノ本恋杏音

小学5年女子 形  片貝なずな

小学6年女子 組手 片桐春香


=====================

なんと新1年生も3名入賞!
大活躍してくれました。

また、全日本の大会には、3名の選手が出場権を獲得しました。
おめでとうございます。

---
GO!! GO!! IKUEI!!
 by 川上

【空手寒稽古 2012 その1】

2012-01-18 23:28:09 | 空手・新濤館長岡の記録
お待たせしました。

---

2012年辰年の空手教室の幕開けを飾るのは
やはり寒稽古でした。


新濤館長岡の寒稽古が行われたのは、正月気分も
まだ巷(ちまた)に残る1月8日日曜日。

神田コミュニティーセンターとそのお隣の
神田小学校グラウンドを会場に行われました。

まずは朝一番には長岡市体育協会の方を講師に迎え
コーディネーショントレーニングから。
すっかり寒げいこ前の恒例となりました。

空手教室のみんなは、ゲームを通して、楽しみながら、
体を動かし、多くのことを学んだようです。

さて、コーディネーショントレーニングが終わると
いよいよ空手着に着替えて再び体育館に集合です。


---

今年度も吉田空手道会より星野先生、石村先生を
お招きして、ご指導をいただきました。

また、新潟産業大学の学生さんや外国の方も
一緒の寒稽古でした。

コーディネーショントレーニングをしていたそれまでとは
打って変わって、ピンとした緊張感の中で挨拶。

そして、先生からは「体調が悪い場合は無理の無いように」と
お話をいただき、稽古がスタートしました。






繰り返し、繰り返し、同じ形をするその表情は
真剣そのものです。






普段のみんなを知っています。

みんな、普段はそんなに恐い人じゃないし、
ごく元気で楽しい小学生、中学生です。

が、空手が始まると、それは別の人格かと
思ってしまうほどです。



もちろん良い意味で。










頭の先から、指先、足のつま先まで神経を鋭くして
腕や足を繰り出していきます。









ひたすら稽古に打ち込むみんなの姿は、
凛としていて、本当に美しいのです。






そのとき、みんなは誰と対峙(たいじ)しているのか。

見えない敵?

いや、きっとそれは自分自身なんでしょうね。

ひたすら自分の限界に向き合い、挑戦する。








さぁ、1時間ばかりひたすら稽古をした後は、
いよいよ雪のグラウンドへ向かいます。

先生から「5人以上の人とハイタッチをしていきます!」
との号令。



そして、みんなで次々にかけ声をかけつつハイタッチをして
外へ走り出します。







さぁ、外は気温0度の雪野原です。

雪の上での雪上寒稽古の様子は、


また次回。。。


---
Step by step
 by 川上
コメント (2)