今朝、久しぶりに、クルミの木にかかった大きな蜘蛛の巣を発見。
嬉しくなって、隣の畑に出かけた。
だけど、近くで子育てしているカラスがいて、
頭をかすめて威嚇されちゃったよー
結局、蜘蛛の巣は写せずに、逃げ帰った。チクショー。
クルミの近くで咲いていたコンフリー。
蕾の並び方がおもしろいね。

翁草の葉っぱに張った蜘蛛の巣。
びっしり水滴がついていた。
綺麗なような、気持ち悪いような・・・。

嬉しくなって、隣の畑に出かけた。
だけど、近くで子育てしているカラスがいて、
頭をかすめて威嚇されちゃったよー

結局、蜘蛛の巣は写せずに、逃げ帰った。チクショー。
クルミの近くで咲いていたコンフリー。
蕾の並び方がおもしろいね。

翁草の葉っぱに張った蜘蛛の巣。
びっしり水滴がついていた。
綺麗なような、気持ち悪いような・・・。

まずはおめでとう(^-^)//""パチパチ
バラの挿し木上手くいくといいね。
私も失敗ばかりです。知らないうちに着いたのもあるにはあるのですが?
日記のように、気楽に書けないような気がして緊張してます。
HP仲間の刺激を受けて、自由になる庭も無いのに、
バラが増えつつあります。
青バラも、沢山蕾が付いて、これも楽しみです。
水滴のところだけを撮っても面白かったかも
ところでこのタイトルLike Father, Like Son
なにか意図するところでもあったんですか?
この母親にして、この息子たちあり
なら、Like Ikura, Like Son だし
女だけど、機械物好きですから。
それに、笑っちゃうくらい顔が父娘で似ているらしい。
そんなところから・・・かな。
蜘蛛の巣の水滴、やっぱり水滴部分だけカットがベストだったでしょうか!
最初、水滴だけを見せて、おッこれはなんだ?と注意を引き付けておいて、どんと全体を見せる、というようなイメージを抱いんです。
小さい画像をクリックすると、大きい画像が現れるようなところで、それをやるとおもしろいかな・・なんて思っただけなんです。
開いた時に、ストレートに見られるのが好きなものですから(汗
最近は、蜘蛛の巣が気になって仕方がない(笑)