LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

カラスの襲撃

2006年06月14日 | Weblog
今朝、久しぶりに、クルミの木にかかった大きな蜘蛛の巣を発見。
嬉しくなって、隣の畑に出かけた。
だけど、近くで子育てしているカラスがいて、
頭をかすめて威嚇されちゃったよー
結局、蜘蛛の巣は写せずに、逃げ帰った。チクショー。

クルミの近くで咲いていたコンフリー。
蕾の並び方がおもしろいね。



翁草の葉っぱに張った蜘蛛の巣。
びっしり水滴がついていた。
綺麗なような、気持ち悪いような・・・。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成長 | トップ | 頑張って歯科医へ行く! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
blog開設おめでとう (majyo)
2006-06-15 10:41:32
良い写真がいっぱいね♪

まずはおめでとう(^-^)//""パチパチ



バラの挿し木上手くいくといいね。

私も失敗ばかりです。知らないうちに着いたのもあるにはあるのですが?
返信する
ありがと (いくら)
2006-06-15 14:03:27
majyoさん、ありがとう。

日記のように、気楽に書けないような気がして緊張してます。



HP仲間の刺激を受けて、自由になる庭も無いのに、

バラが増えつつあります。

青バラも、沢山蕾が付いて、これも楽しみです。
返信する
タイトル (すぎじい)
2006-06-17 09:41:54
くもの巣+水滴写真

水滴のところだけを撮っても面白かったかも



ところでこのタイトルLike Father, Like Son

なにか意図するところでもあったんですか?

この母親にして、この息子たちあり

なら、Like Ikura, Like Son だし

返信する
タイトル (いくら)
2006-06-17 14:33:27
ふと、私の父親もカメラが好きだったなぁと思ってね。

女だけど、機械物好きですから。

それに、笑っちゃうくらい顔が父娘で似ているらしい。

そんなところから・・・かな。

蜘蛛の巣の水滴、やっぱり水滴部分だけカットがベストだったでしょうか!
返信する
Unknown (すぎじい)
2006-06-17 22:38:01
やっぱり水滴部分だけカットがベストだったでしょうか!



いやいや、これはこれで・・

最初、水滴だけを見せて、おッこれはなんだ?と注意を引き付けておいて、どんと全体を見せる、というようなイメージを抱いんです。

小さい画像をクリックすると、大きい画像が現れるようなところで、それをやるとおもしろいかな・・なんて思っただけなんです。
返信する
なーるほどね (いくら)
2006-06-17 23:19:38
画像にリンクも貼れるんですが、

開いた時に、ストレートに見られるのが好きなものですから(汗

最近は、蜘蛛の巣が気になって仕方がない(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事