LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

日録

2006年08月22日 | Weblog

雨降りました。
少し涼しくなり25度くらい。
でも湿度が高いので、気分もスッキリしません。

カメラ、入院させることにしました。
サービスセンターに電話して、宅配引き取りサービスです。
電池、メモリーカード、レンズ、全部取り外して準備しました。
本体だけだと、ものすごく軽い。オモチャみたいだ。
フィルムの一眼レフを出してみようかと思ったけど、やっぱり止めた。
しばらくは、コンデジ生活だわ~

シクラメンの種は、どうしてこんなにクネクネするんでしょ?
土の中にもぐりたいのかな?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校野球再試合 | トップ | 処暑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ… (大きな羊)
2006-08-23 09:03:16
しばらくいくらさんの綺麗なphoto見れないの?(残念)

***

「スロウ」八雲だと年4回位、ローソ\ンで置いてます。

北海道のphotoが綺麗だよ~。
返信する
>大きな羊さん (いくら)
2006-08-23 09:33:44
わたくしの、すんばらしい写真は暫くお休みです(爆)

今朝も雨上がりで、雫がいっぱい。

でもコンデジじゃーねー。



その本は、ローソンでしたか。

コンビニには、ほとんど行かないし、

ましてローソンは、ちと遠い。

駐車場代わりには使っているのに



伸びるワッフル地というのを、注文してみたけど、

大きな羊さんは、この生地知ってる?
返信する
カメラ入院 (アップル)
2006-08-26 10:14:37
いくらさんはどこのカメラなのかな・・・。



私のはCanonだけど、レンズやメモリーカードつけたまま出してます。もちろん電池もつけたまま。



今回はなぜか、無償で帰ってきました。

20日に出して、25日に戻りました。



なぜかわかりませんが。1度目に出して1年以上は過ぎていたからだめかなと思ったけど。

ゴミはとれていました。

一眼じゃなくても、いつも持ち歩いているとナイスチャンスがあるかもしれませんよ。

でも、日中は光が強すぎて上手く撮れないね。

返信する
>アップルさん (いくら)
2006-08-26 10:50:24
私のは、いまは亡き(?)コニカミノルタでございます。



サービスセンターに電話したら、総て取り外して下さいって。

そして、カメラキャップ、ストラップ、保証書の有無を聞かれました。

預かった物の確認だそうです。

この先、このゴミには泣かされそうだわ



イチデジを持っていないときは、コンデジで満足だったのに、

あれ?こんなものだったかなーと思いましたよ(笑)





返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事