愛車BMWを手放す事になり、お別れ釣行にと山梨県の小菅川に出かけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/f2b946c3b29fa66f122b92eb68b6bc97.jpg?1678931757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/e97628c345c5d12297d782b709042112.jpg?1678931758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/5a06e64f51efbe525db527d46a8d71d3.jpg?1678932798)
魚は見当たらない、岩に隠れてるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/2d33d4581e3ada1ad98c0e6a82f0966d.jpg?1678932798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/ce0d672d93799d5e83ae7635b5a9c009.jpg?1678932798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/7de686baf3cfe52d566de24113e1627b.jpg?1678933945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/76aaf30ac0ff3c016ff83062c50d2b1f.jpg?1678934360)
何匹ものレインボーのお口に入った、ボロボロのウエットフライ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/ca7f3aaf71396889973bd1d987534603.jpg?1678934571)
カップ麺、おにぎり、バナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/0ddc73599507260f22a1f1ec0c96f7fc.jpg?1678934833)
温泉で温まり、ひと眠りすると片頭痛が取れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/27e6ed7c4745b4ae13f95e2f8c953335.jpg?1678935475)
素晴らしい薬草です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/9bce7e147345d2bef4e738ea0220a22c.jpg?1678937190)
8時近く 自宅を出発、青梅市を通り快調に奥多摩湖方面へ
ところが、青梅を過ぎると、閃輝暗点が現れ周りが見えにくくなったためコンビニへ
閃輝暗点(せんきあんてん)とは、片頭痛の兆候現象と言われ、突然、物が見えにくくなり、視野の中にギザギザの歯車のような光の波が現れ、徐々に四方に広がり、見えにくくなる、ただ、20〜30分で回復する、その後に片頭痛が起こる事がある
この病気は、若い頃から悩まさてきたが、治療法がないらしい
最近、頻繁に現れるようになったので、辛い
バッファリンを飲み、落ち着きを待って出発
奥多摩湖、天気バッチリ
梅の花が咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/f2b946c3b29fa66f122b92eb68b6bc97.jpg?1678931757)
小菅までのトンネルの数を数えたら19
橋は3だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/3c34418e60c520ad658828b022eb3f91.jpg?1678931758)
小菅川のキャッチ&リリース区間に10時過ぎに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/3c34418e60c520ad658828b022eb3f91.jpg?1678931758)
小菅川のキャッチ&リリース区間に10時過ぎに到着
河原に降りる道が整備されてるのでBMWでも降りられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/e97628c345c5d12297d782b709042112.jpg?1678931758)
解禁間際と言う事もあり、釣り人があちこちに
釣り場はプールが連続してるので釣りやすい
最下流部
エメラルドグリーンの水質
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/5a06e64f51efbe525db527d46a8d71d3.jpg?1678932798)
魚は見当たらない、岩に隠れてるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/2d33d4581e3ada1ad98c0e6a82f0966d.jpg?1678932798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/ce0d672d93799d5e83ae7635b5a9c009.jpg?1678932798)
上流に向けて釣り開始
虫のハッチが見当たらない、ニンフフィッシング
駐車場付近のプールを攻めたが、反応無し、すでに沢山の釣り人が入ってるので、難しい釣りになりそう
時折り冷たい北風が、寒い
上衣を着て、更に上流へ
フライをCDCダンに変更
見に来るが食べてくれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/7de686baf3cfe52d566de24113e1627b.jpg?1678933945)
この場所
フライをソフトハックルのウエットフライに変更
直ぐにググッと持っていかれる、ロッドを立てヒット、久しぶり、重い、デカい
逃げられました
逃げられました
次のあたりも外した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/76a88c6bda1658b9f5f2ad8df5a0c0c1.jpg?1678933799)
同じレーンをしつこく流してると、レインボーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/3b60f8bed94bcb5fdc47f62d00db094b.jpg?1678933799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/76a88c6bda1658b9f5f2ad8df5a0c0c1.jpg?1678933799)
同じレーンをしつこく流してると、レインボーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/3b60f8bed94bcb5fdc47f62d00db094b.jpg?1678933799)
そして上流へ
尺近いレインボーが連続ヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/76aaf30ac0ff3c016ff83062c50d2b1f.jpg?1678934360)
何匹ものレインボーのお口に入った、ボロボロのウエットフライ
今日のヒットフライとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/ba369609d7f80e5c46b67fb615094fca.jpg?1678934360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5a/ba369609d7f80e5c46b67fb615094fca.jpg?1678934360)
昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/ca7f3aaf71396889973bd1d987534603.jpg?1678934571)
カップ麺、おにぎり、バナナ
食べ過ぎた
そして、コーヒーを飲みゆっくりしてると
頭痛と寒気が
ヤバい 頭痛薬を飲んだがイマイチ
温泉にでも浸かるかと
小菅の湯へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/0ddc73599507260f22a1f1ec0c96f7fc.jpg?1678934833)
温泉で温まり、ひと眠りすると片頭痛が取れた
このまま帰ってもいいのだが、愛車BMWとお別れ、もう少し楽しもうと再び釣り場へ
上流へ
まだ、虫のハッチが無い、フライをニンフに変え上流へ
釣り人が少なくなり落ち着きを取り戻したのか、連続ヒット
ところが、今度は胃痛と吐き気が
大正胃腸薬を飲んだが、治らない
帰途に
自宅に帰っても治らない
この痛み かなり辛かった
お昼にコンビニで買ったバナナが、なんかおかしかった、原因かも
この薬、長野県製薬の百草丸
長野県人の私にとっては、長野県産とあると敏感に反応、子供の頃飲んだ思い出もあり、近くの薬局で購入
飲んで30分 ピタ っと治りました、今までの苦痛は何だったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/27e6ed7c4745b4ae13f95e2f8c953335.jpg?1678935475)
素晴らしい薬草です
次の車の納期は一年先、当分静かにしてるようだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/9bce7e147345d2bef4e738ea0220a22c.jpg?1678937190)
このBMW325iツーリングワゴンは6年前に中古で購入、色があずき色と珍しい
ガソリンは食うが馬力が凄い、アクセルを踏んだ時の出足が気持ち良かった
6年間 ありがとう
6年間 ありがとう