レオのフライフィッシング物語3

フライフィッシングとアウトドアを中心とした日記です、

小菅フィッシングビレッジ

2015-10-24 08:42:58 | 釣り日記
10月23日 ☁
小菅村は、朝方雨が降ったみたいで路面が濡れてる
紅葉は、これから
でも山々の木々は色づきはじめてる
8時近くに到着
空気が冷たい

ここフィッシングビレッジは、渓流の釣り場、広くはないが楽しめる

下流に、自然の釣り場を新たにもうけた、ドライでイワナやヤマメ釣りが楽しめる
また、11月からは冬季虹鱒釣り場も同じ入漁券で楽しめるらしい

釣りはBHニンフで良く釣れる
ポイントにキャストすれば入れ食い状態に

ドライも楽しめる
ユスリカがハッチしてるのでミッジフライがオススメだが
今日は14番フックに巻いたエルクヘアカディスで挑戦
ライズリングを探してキャストすると結構な確率で釣れる

近場で料金もリーズナブルなので良いね❗👍


野沢菜を漬けました

2015-10-13 16:00:58 | 釣り日記
親戚の土間に野沢菜があったので、僕漬けるんですよ
と言ったら
それでは持って行けと言われ挑戦することに
信州の漬け物の本を参考に適当に漬けました

①野沢菜を洗わずに3%の塩水に漬けて一晩置く

②次の日、塩水から引き上げキレイに洗う

③材料は、昆布、煮干、赤唐辛子、柿の皮、塩は適当、隠し味に醤油

④呼び水、海水の濃度をいれて野沢菜を葉先と根のほうを交互に
調味料等をふりながら繰り返し漬ける

これで、1週間から10日で食べられる

美味しいよ⁉
たぶん

信州への旅

2015-10-12 15:44:32 | 釣り日記
10月9日 ☀
イトコ会のため、長野へ
稲刈りは終盤、山々は色づきはじめてる

美味しい湧水

正行寺でお参り


野沢温泉へ、
宿泊は民宿かごや

内風呂が無いが、目の前に外湯がある
野沢温泉には、源泉かけ流しの外湯が13ヵ所あり、無料で入れる
ただ、熱い♨🔥

地元の方は平気だが、僕達には入れない
水でうめながら何とか入るが、熱さで手足がしびれる

風呂の近くには温泉卵を作るための設備がある

熊の手洗いは、ぬるま湯の浴槽があるのでお勧め

洗濯場もある
温泉で洗濯、冬は良いね❗

翌朝、温泉街を散策

温泉まんじゅうが人気

本家のお父さんが小学校の校歌を歌ってくれた

懐かしい、笹ずしを頂く

宿泊は従兄弟がやっている、戸狩スキー場、民宿、上種館


稲穂

帰りは志賀高原の紅葉を楽しみながら帰途に
ビワ池の紅葉




横手山からの眺望

🌋入山禁止の白根山


2泊3日の信州の旅でした
親戚の皆さんの温かいおもてなしに感謝
北条の叔母は100歳を越えました
お祝いの銀牌
いつまでもお元気で



紅葉の中でのフライフィッシング

2015-10-04 18:01:15 | 釣り日記
10月3日 ☀
紅葉を求めて行ってきました
午前3時30分出発
関越道沼田インターを降り金精峠を越えて菅沼へ、途中の丸沼の紅葉はこれから
そして、菅沼の紅葉

7時30分到着、準備をして、湖へ、素晴らしい


山々は色付き、今が一番の美しさ


釣りは、
先ずは、秋に実績のあるテレストリアス系のフライをキャスト
ウーン、全く反応が無い
秋は難しいな❗
ライズは沢山ある、何を食べてるのか、
ミッジサイズの白いカディスがハッチしており、それをパクパク食べてる
ティペットを6Xに変更
道路側の岸際に沿って湖の奥へボートを進めた
フライは20番のカディスをキャスト、
ドバッ、ヒットです、途中バラシ
おっ、デカイレインボーがライズしてる
キャスト、ドバッ、釣れました
50センチを軽く越えてます

さすが菅沼のレインボーは素晴らしい
その後は奥のインレットへ
ライズは、そこらじゅうにあるが、なかなか僕のフライを食べてくれない

しつこくキャストを繰り返していると、中には食べてくれるレインボーがいる
ライズリングめがけてカメムシフライをキャスト、
ドバッと派手に出てくれる

その後もライズはあるが難しい釣りを強いられた
まあまあの成果かな
この時期は、4番ロッド、ティペットは7X、フライはミッジサイズが釣れる
しかし、トラウトのサイズはビッグ、対応出来るかが課題だ

湖から見る紅葉は素晴らしい