薄曇りで気温も低くなり、原チャでは少し寒い日になりました。
野良仕事には絶好な日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f8/2cb4ccbe732b9865983cd8c0dddc8e09.jpg)
日いちにちと秋が深まり、里も色づきました。
日曜日にトマトを撤収して、施肥し耕運しておいた場所にマルチを張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/f71751d082e695ea593458a735b7baeb.jpg)
今までになく丁寧に張りました。
毎年風でめくれましたが、来年は最後まで大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/bad6a1afd3c1823c80458baa7ed7d843.jpg)
ジョウロで水をやり、準備終了。苗を300本予約しました。
来週に定植です。神奈川大和の住人さん、横浜の住人さん、来年6月まで待っていて下さい。
葉物野菜の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/f7ca66018d0159c9e4b72d6983aa7841.jpg)
ネットを掛けていない白菜には青虫が。即殺です。まだまだ虫が活動しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/bbb8855e2dc963a093355c3fe26a1260.jpg)
ブロッコリーはネットを押し上げていますが、もう少し我慢してもらいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/3d81cbb8281f748aff09fc81fe06eb72.jpg)
ネットをはずして、間引きをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/ddb15c976bb2db1639202ec5a6629bc0.jpg)
ミズナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/5261f92f698eb353356de886a13e8c33.jpg)
山東菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/be8cd0a8ce7163f30a3f781a4fbfe832.jpg)
赤カブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/a233fcc93110a47f0f391b45176d5e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/73f5ca4857cc300d5b1bfd3113151d19.jpg)
ホウレンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/16b4f0c90bb62a22ed01aa0c01069eb5.jpg)
サニーレタスの生長の勢いは凄いです。次から次へと葉がでてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/b5e7bf566b9f4795aa748f2655ba70f8.jpg)
かご一杯の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/46895600f9d5012f984b7b66d74a3f0a.jpg)
すっきりしました。来週にはまたいっぱいの収穫です。
野良仕事には絶好な日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f8/2cb4ccbe732b9865983cd8c0dddc8e09.jpg)
日いちにちと秋が深まり、里も色づきました。
日曜日にトマトを撤収して、施肥し耕運しておいた場所にマルチを張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/f71751d082e695ea593458a735b7baeb.jpg)
今までになく丁寧に張りました。
毎年風でめくれましたが、来年は最後まで大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/bad6a1afd3c1823c80458baa7ed7d843.jpg)
ジョウロで水をやり、準備終了。苗を300本予約しました。
来週に定植です。神奈川大和の住人さん、横浜の住人さん、来年6月まで待っていて下さい。
葉物野菜の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/f7ca66018d0159c9e4b72d6983aa7841.jpg)
ネットを掛けていない白菜には青虫が。即殺です。まだまだ虫が活動しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/bbb8855e2dc963a093355c3fe26a1260.jpg)
ブロッコリーはネットを押し上げていますが、もう少し我慢してもらいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/3d81cbb8281f748aff09fc81fe06eb72.jpg)
ネットをはずして、間引きをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/ddb15c976bb2db1639202ec5a6629bc0.jpg)
ミズナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/5261f92f698eb353356de886a13e8c33.jpg)
山東菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/be8cd0a8ce7163f30a3f781a4fbfe832.jpg)
赤カブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/a233fcc93110a47f0f391b45176d5e83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/73f5ca4857cc300d5b1bfd3113151d19.jpg)
ホウレンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/16b4f0c90bb62a22ed01aa0c01069eb5.jpg)
サニーレタスの生長の勢いは凄いです。次から次へと葉がでてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/b5e7bf566b9f4795aa748f2655ba70f8.jpg)
かご一杯の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/46895600f9d5012f984b7b66d74a3f0a.jpg)
すっきりしました。来週にはまたいっぱいの収穫です。