朝は冷え込んで畑は白くなりましたが、日中はぽかぽか陽気で晴天となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/6213d0ad97e9ea88332af7823be2ffd7.jpg)
今が一番日の出が遅く、ちょうど出社する7時が日の出です。
11月上旬の陽気、そろそろひと雨が欲しいです。
乾燥が続いています。火の元には注意しましょう。
そしてうがい、手洗いをして風邪をひかないように健康管理をお願いします。
少し時間が経ってしまいましたが、週末菜園の続きです。
収穫だけではつまらないので、またまたトンネル栽培をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/e41e1d6484083b269eb365f6b34aef50.jpg)
今度は、地温をあげて、保湿を保つために透明マルチをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/abeac0fc2ef0e400992340f242a56299.jpg)
レタスとミズナを蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/4255674c821870c96d414b7007a1c333.jpg)
たっぷりと水遣りをして、自動給水器をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/9683836c9c120f836ae7858af9f61fe6.jpg)
最後に穴をあけた廃物のビニールを掛けて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/46f25118e7b101535c572ebba1ebc5fe.jpg)
先週のトンネル栽培の中は結構暖かく、湿度もありました。
後は発芽することを期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/47a0df456d89940372bb6d0be1b9708a.jpg)
桃は落葉が遅いですね。まだ葉は青々をしています。
ちなみに真ん中の空坊主はさくらんぼです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/6213d0ad97e9ea88332af7823be2ffd7.jpg)
今が一番日の出が遅く、ちょうど出社する7時が日の出です。
11月上旬の陽気、そろそろひと雨が欲しいです。
乾燥が続いています。火の元には注意しましょう。
そしてうがい、手洗いをして風邪をひかないように健康管理をお願いします。
少し時間が経ってしまいましたが、週末菜園の続きです。
収穫だけではつまらないので、またまたトンネル栽培をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/e41e1d6484083b269eb365f6b34aef50.jpg)
今度は、地温をあげて、保湿を保つために透明マルチをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/abeac0fc2ef0e400992340f242a56299.jpg)
レタスとミズナを蒔きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/4255674c821870c96d414b7007a1c333.jpg)
たっぷりと水遣りをして、自動給水器をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/9683836c9c120f836ae7858af9f61fe6.jpg)
最後に穴をあけた廃物のビニールを掛けて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/46f25118e7b101535c572ebba1ebc5fe.jpg)
先週のトンネル栽培の中は結構暖かく、湿度もありました。
後は発芽することを期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/47a0df456d89940372bb6d0be1b9708a.jpg)
桃は落葉が遅いですね。まだ葉は青々をしています。
ちなみに真ん中の空坊主はさくらんぼです。