今日は上州名物の風がないので、少し暖かく感じます。
絶好の大掃除日和となりました。(天気は良いが実際の掃除はどうか?)
その前に毎年恒例の餅つきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/5a5feb2b1c76f5a13de8f1b3cf0ac577.jpg)
Nさん宅でご近所さんかまどでもち米を炊いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/0ce69d8ff7e8823999bea79a005c4c2a.jpg)
Nさんが杵でこねて、自身が餅をつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/1ef836f5491443d28b5359a8a52c91b6.jpg)
そしてからみ餅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/c8a2b39ed2be4520b226a89e0fa7c714.jpg)
桐生では餡ぴん(大福です)。
つきたての餅は格別なものです。日本人に生まれて良かったです。
こんな年末の一コマがいつまで続けられるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/b20cf1a2e7ad5a542041979d2988b472.jpg)
実家から見える田舎の風景も今年で最後。
来年はソーラーパネルが林立するようです。
絶好の大掃除日和となりました。(天気は良いが実際の掃除はどうか?)
その前に毎年恒例の餅つきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/5a5feb2b1c76f5a13de8f1b3cf0ac577.jpg)
Nさん宅でご近所さんかまどでもち米を炊いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/0ce69d8ff7e8823999bea79a005c4c2a.jpg)
Nさんが杵でこねて、自身が餅をつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/1ef836f5491443d28b5359a8a52c91b6.jpg)
そしてからみ餅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/c8a2b39ed2be4520b226a89e0fa7c714.jpg)
桐生では餡ぴん(大福です)。
つきたての餅は格別なものです。日本人に生まれて良かったです。
こんな年末の一コマがいつまで続けられるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/b20cf1a2e7ad5a542041979d2988b472.jpg)
実家から見える田舎の風景も今年で最後。
来年はソーラーパネルが林立するようです。