今日も秋晴れとなりました。
気温も30度近く上がり、日向は暑かったですが、日陰は涼しかったです。
苗づくりが遅れている、ブロッコリーとキャベツをホームセンターで購入してから
昼食を摂って昼寝をしてからの野良仕事となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/b53fdd87f16d6baf56ebfc97d58b7011.jpg)
湿度もなく、カラッとした秋晴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/10/b96fc13db15ae0c820a1e44981d1b78c.jpg)
ホームセンターでは苗が沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/2b5a9e8374cddb51735886054997707d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/16930393ef5d88bec5511f5310b1d612.jpg)
70円の緑嶺と緑帝、3倍強高いブロッコリー2種類、宣伝文句に弱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/ad3a9a5eb67c8d60281964f5ec9a65b8.jpg)
残った畝はスティックセニョールと育苗中の緑嶺を作付です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/51d731db200ef453a101e1682fed87dd.jpg)
とりあえず2株キャベツの湖水を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/48a7c223d4a8425046c7df655f86e3a7.jpg)
かき菜の種を播きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/91db7f4050c72db25c4c6b6439f2032e.jpg)
ミニ白菜とキムチ白菜も植えました。
つるべ落としで日が暮れました。
気温も30度近く上がり、日向は暑かったですが、日陰は涼しかったです。
苗づくりが遅れている、ブロッコリーとキャベツをホームセンターで購入してから
昼食を摂って昼寝をしてからの野良仕事となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/b53fdd87f16d6baf56ebfc97d58b7011.jpg)
湿度もなく、カラッとした秋晴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/10/b96fc13db15ae0c820a1e44981d1b78c.jpg)
ホームセンターでは苗が沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/2b5a9e8374cddb51735886054997707d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/16930393ef5d88bec5511f5310b1d612.jpg)
70円の緑嶺と緑帝、3倍強高いブロッコリー2種類、宣伝文句に弱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/ad3a9a5eb67c8d60281964f5ec9a65b8.jpg)
残った畝はスティックセニョールと育苗中の緑嶺を作付です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/51d731db200ef453a101e1682fed87dd.jpg)
とりあえず2株キャベツの湖水を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/48a7c223d4a8425046c7df655f86e3a7.jpg)
かき菜の種を播きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/91db7f4050c72db25c4c6b6439f2032e.jpg)
ミニ白菜とキムチ白菜も植えました。
つるべ落としで日が暮れました。