因幡屋ぶろぐ

劇評かわら版「因幡屋通信」主宰
宮本起代子による幸せの観劇記録。
舞台の印象をより的確により豊かに記せますよう・・・

2025年2月の観劇と俳句の予定

2025-02-01 | お知らせ
 2月はにわかに盛りだくさん。仕事は1年でもっとも忙しい時期ゆえ、どうか心身守られますように。すべての舞台の稽古が順調に進み、初日から千秋楽まで無事に幕が開きますように。たくさんの方が劇場を訪れ、豊かな時間を過ごせますように。
*MyrtleArts 公演 くるみざわしん作 東憲司演出
『日の丸とカッポウ着』公式サイトはこちら 浅草九劇
*劇団民藝公演 デイヴィッド・ベリー原作 丹野郁弓訳・演出『八月の鯨』公式サイトはこちら 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA 
 2013年の前回公演から12年ぶりに新しい配役と演出で上演される。
*猿若祭二月大歌舞伎 公式サイトはこちら
 昨年の猿若祭から、もう1年経ったのか。夜の部「文七元結」が楽しみ。
*KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2  火野葦平原作 齋藤雅文脚色 長塚圭史演出『花と龍』公式サイトはこちら 神奈川芸術劇場
*ティーファクトリー 川村毅作・演出 中村蓉振付 杉浦英治音楽『不思議の国のマーヤ』公式サイトはこちら 吉祥寺シアター(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17
*劇団文化座 マキノノゾミ作 鵜山仁演出『にんげんたち』 
公式サイトはこちら 俳優座劇場 
*métro 第14回公演 天願大介作・演出『GIFT』
 公式サイトはこちら 下北沢/小劇場 楽園 月船さらら(1,2,3,4)による演劇ユニットmétroが4年半ぶりに公演を行う。

 俳句関連の予定は以下の通り。もう春の季語、俳句の歩みはいつも先取り。
*かさゝぎ俳句勉強会・・・「冴返る」
*十六夜句会・・・「冬雲雀」、「鰆東風」
*金星句会・・・「海女」「余寒」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【覚書】壽初春大歌舞伎 夜の部 | トップ | 因幡屋ぶろぐへようこそ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事