フォト・・・2017江差追分全国大会予選会 15日一般の部30番目に登場 澁田恵さん
写真は高齢者施設ボランティア訪問で江差追分を披露する様子です 左から父・母・尺八は野村師匠
年間数多いボランティア活動は練習の場を兼ね 吉報を心待ちにしている方も多い
インターネット中継 1番から35番までは13時10分~15時13分となってます
フォト 写真 ふぉと 2017年9月分 &nb . . . 本文を読む
江差の繁次郎・紙芝居
北海道江差町 遊工房・紺屋
店主が手作りで紙芝居を作りました
主役は江差の繁次郎
遊工房・紺屋を訪れる老若男女に楽しんでもらうことだそう
高齢になっても地域を盛り上げる行動に
江差の繁次郎
むかし、江差に繁次郎という“とんち”のいい男がいた。詳しいことは一切わからないが、伝えられている巷 . . . 本文を読む
目国内岳③2017年9月1日
北海道ニセコ山系 標高1220m目国内岳に登りました
新見峠にある登山口を利用し 往復
写真記録を連載で紹介 最終回
説明は簡略です
岩内岳分岐
山頂到着 登山口から1時間50分
AM 10:20
下山開始
AM 10:25
AM 11:18
. . . 本文を読む
姿見駅~当麻乗越⑧2017年8月30日
大雪山ロープウエイ姿見駅から当麻乗越まで往復しました
今回の目的は 標高約1400m地帯に点在する小さな沼を眺めるためです
沼は青空だと水面がきれいなブルーになります
裾合平分岐~当麻乗越~姿見駅2016年9月24日
写真記録紹介8回連載 最終回
説明は簡略です
. . . 本文を読む