田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

黒岳36北海道思い出登山

2022年03月31日 01時54分21秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

過去記事 黒岳の湯

 

 行雲流水  黒岳36北海道思い出登山

北海道大雪山 標高1984m黒岳 

層雲峡温泉からロープウエイで標高1284mまで上がります

黒岳 標高差364m 登り1時間 下り40分

山頂からお鉢周りができ 大雪山の山々への縦走ができます

高山植物の宝庫・日本一早い紅葉の名所など魅力的あふれる山です

できれば 快晴・無風の日に登りたいです

黒岳から北海岳・白雲岳に向かっても良し 旭岳に次ぐ高峰・北鎮岳に向かうも好し・・・

興味のある方は過去記事・写真記録をご覧下さい

黒岳北鎮岳①2015・9・16

黒岳北鎮岳②2015・9・16

黒岳北鎮岳③2015・9・16

黒岳北鎮岳⑧2015・9・16


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虹の仲間の森・日誌 202... | トップ | クマゲラさん »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事