![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/1b5f660dcca954c2c953eb703b82b9fe.jpg)
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
山を歩き回る日が多く訪問が無理な時節
となりました
ゴメンナサイネ
下記をポチするとブログ最新画面に繋がります
田舎都会からの便り
行雲流水
紅葉③鳥崎渓谷
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道森町 鳥崎渓谷
北海道の「町」の呼び名は「ちょう」ですが 森町だけは「まち」と呼びます
高さ100mほどの断崖・屏風岩が約2km続く渓谷は 紅葉の隠れた人気スポットです
訪れる人は少なく静寂・・・熊五郎さん共生地域なので 要注意見物を私は心がけています
10月21日 渓谷紅葉見物に出かけました
北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約40分の利便地にあります
紅葉が始まったばかり・・・例年の見頃は11月初旬です
渓谷を流れる鳥崎川の川面は 両サイドの紅葉と太陽光が織り成す彩が鮮やかです
まるで絵画を観ながら散策している気分にさせてくれます
連載で紹介③は山肌の紅葉 説明は省略です
紅葉①鳥崎渓谷
駒ケ岳ダム・湖面
過去記事