田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北京42馬車道茶屋街2

2011年12月21日 03時00分00秒 | 中国・北京の話

                      

  

  北京42馬車道茶屋街     

北京西駅の近くに 茶屋街がある

中国全土のお茶が集まる街を

歩いたまま 見たまま を紹介します 

交差点角の食堂

一見 屋台のように見えるが 

路上が調理場の食堂 

限られた人しか通行できないが

入ると朝食屋台がある 

通路を眺めると 車の行列

駐車場の土地不足なんでしょう 

優雅 違反じゃなさそう 

 

焚き火のあと

まじないなのかなあ

ガイドさんは説明をしたがらない 

バス亭前は 屋台の稼ぎ場所一等地 

 

 

スーパーや雑貨用品などの大型店が ひしめいている

お茶の問屋さん 

大小の店が競り合っている 

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 樽前山 6 | トップ | 上ホロカメットク山 1 »

中国・北京の話」カテゴリの最新記事