田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

風不死岳⑦2012・6・27 

2012年07月13日 03時00分00秒 | 山登り・散策の話

      田舎都会通信

 

 風不死岳2012・6・27 

北海道千歳市 風不死岳(ふっぷしだけ)

標高1102.5m 支笏湖畔のカルデラ火山 

岩石と急登多い山を9回シリーズで紹介します

山頂が見えた

AM 9:58

目的地が視界に入ると 

なぜか足は軽くなるから不思議 

展望の利く山は 

天候に恵まれないと達成感は半減する

支笏湖に映る恵庭岳 遠くには無意根山などが見える

 眺望 羊蹄山

山頂到着 7合目登山口から所要時間2時間20分

真夏のような恵まれた?天候だったので 汗だく登山になった

先着は東京から来たというひとり登山者 雄大な眺めに感動していた

北海道で暮らしていると当たり前の眺めに映るが

都会人には新鮮な光景のよう 

AM 10:10

私は山頂に着くと記念写真を撮り そそくさと下山することが多い

本州からの登山者は 山頂で時間を多く割き のんびり過ごしてから下山する方が多そう

見習わなければと思うが・・・・・

 樽前山より約60mほど標高は高い

真ん中が支笏湖温泉街

左の山は紋別岳

 温泉街

次に目指すのは 右の西山 

樽前山 山頂

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道風不死岳⑥2012・6... | トップ | 北海道風不死岳⑦2012・6... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事