田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北京43胡同・輪タク5

2011年12月22日 03時00分00秒 | 中国・北京の話

                        

              

  北京43胡同・輪タク  

 

伝統的家屋・四合院造りが保存されいる胡同(フートン)

輪タクが人気=三輪自転車タクシーで街を回る観光

輪タク 家庭料理体験付き

屋根を見ると 家屋が疲れていることがわかる 

観光地 外国人がいると 顔を出す

日本人は千円の好きな民族 

という情報を売り子は共有しているよう 

維持補修されない住居も多い

四合院の住宅は 

一番人気の不動産らしいが 

物件が少ないという 

家庭料理の昼食会場のお宅

 

小路から狭い通路を通り 到着

玄関に靴箱 なし

簡素な間取りです 

2テーブルが用意されてました

今回の家庭は 観光食堂に改装されている 

調理場 

味は 日本人にピッタリ

日本人向けに味付けされているよう 

 

第4代国家主席・楊尚昆

この方の調理担当グループで 

腕を磨いた調理人が 料理を作った 

 

観光用の家庭料理 味は満点

おじいちゃんとお子さんが

見送りのプレゼント  バーイ 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上ホロカメットク山 1 | トップ | 考えるサル  »

中国・北京の話」カテゴリの最新記事