★CAMPFIRE 新型コロナウィルス サポートプログラム
★iPhoneSE2 simフリーモデル販売中 ビックカメラ.com
★デジモン、コラボたまごっち販売中 プレミアバンダイ
★PS4/NSw「天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版」予約受付中 e-CAPCOM
★ついにAmazon進出 無印良品ストアがオープン
▼先週を振り返る
<Amazon>
10月30日発売■NSw:ピクミン3 デラックス
10月30日発売■NSw:ピクミン3 デラックス Amazon限定特典付き
10月30日発売■NSw:ピクミン3 デラックス|オンラインコード版
<楽天ブックス>
10月30日発売■NSw:ピクミン3 デラックス
10月発売のNSw「ピクミン3」が好調な滑り出しになっている。
移植と言っても一部のコアなファン(=Wii Uユーザー)以外にとってはほぼ新作の印象であろうし
Wii Uがコケたことは今やSwitchにとってはプラスでしかないな。
ところで「マリオコレクション」の発表はまだですか。
▼今週発売の新作リスト早見表
<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天ブックス>
★楽天ブックス 今週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックシ 今週発売の新作りスト(書籍全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(映像全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(音楽全般)
▼今週発売の書籍
<Amazon>
08月12日発売■雑誌:ギター・マガジン 2020年9月号 シティ・ポップと夏。極上ギター・ソロ篇
<楽天ブックス>
08月12日発売■雑誌:ギター・マガジン 2020年9月号 シティ・ポップと夏。極上ギター・ソロ篇
まだまだ続くシティ・ポップス再燃ブームからギターソロ特集。
名盤紹介はそろそろ掘り尽くした気もするので、こういった方向性は歓迎したい。
<Amazon>
08月12日発売■書籍:押井守の映画50年50本
<楽天ブックス>
08月12日発売■書籍:押井守の映画50年50本
Amazonのリンク先で少しだけ試し読みができるのだが、思っていた以上に面白そう。
イラストも豪華だし、ピックアップされた作品もツボ。
<Amazon>
08月13日発売■雑誌:日曜劇場半沢直樹 公式ブック
<楽天ブックス>
08月13日発売■雑誌:日曜劇場半沢直樹 公式ブック
1話目から怒涛の展開で楽しい。
前作のヒット以降、TBSでは同じ制作チームで池井戸潤原作を始め
いくつもの同系作品を日曜劇場枠で映像化してきたが、
7年経っても半沢の熱さは何も変わっていなかった。
慣れてきたとはいえ、長い自粛生活によって降り積もったストレスを
半沢の啖呵で吹き飛ばされた人も多いのではないか。
SPドラマの吉沢亮がきっちり登場してきたり、片岡愛之助や香川照之が
何も変わっていなかったり、とても2作目とは思えない安定感もすごい。
▼電子書籍セールまとめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/25ac2857a5d93579376ed0e12609fc73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
長期休暇に向けて大規模セールが開始。
「Kindle本 夏のセール」は40,000冊以上、「カドカワ夏のセール」だけでも4,000冊以上が対象。
あだち充フェアは無料多数。
08月10日まで■Kidnle:双葉社ラノベ6周年!モンスター文庫&Mノベルス大感謝祭
08月13日まで■Kidnle:「復活の日」「日本沈没」など、今こそ読みたい小松左京フェア
08月13日まで■Kidnle:カドカワコミックス・エース ガンダム本フェア
08月13日まで■Kidnle:「四畳半タイムマシンブルース」発売記念 森見登美彦 フェア
08月13日まで■Kidnle:集英社コバルト文庫新刊配信記念キャンペーン
08月13日まで■Kidnle:集英社シフォン文庫新刊配信記念キャンペーン
08月20日まで■Kidnle:夏のビジネス実用書フェア
08月20日まで■Kidnle:【50%OFF】角川つばさ文庫フェア
08月27日まで■Kidnle:ラノベ・コミックスフェア
08月31日まで■Kidnle:Kindle月替わりセール 2020年8月限りの特別価格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/93e3b6741fdc85ac2e41213467692765.jpg)
ebook japanにて、全8巻中の1巻〜3巻までが無料。
1冊1,300円なので、3冊といっても4,000円相当が無料はかなりの太っ腹。
▼今週発売のゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/92d76ddc761129941ebe8309633d5fee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
配信中■PDF:ニンテンドーマガジン_2020 Summer PDF版(DL版500円OFFクーポン付き)
年末年始などの長期休暇に時々実施される任天堂の電子カタログが今年も配信開始。
Amazonで配信されている指定のDLソフトで使用可能な500円OFFクーポン付き。
上記のカタログを購入(無料)すると、メールアドレスにコードが送られてくる。
利用は1アカウントにつき1回限り。
カタログの配布期間は9月22日まで、クーポンの利用期間は10月31日まで。
配信中■NSw:世界のアソビ大全51|オンラインコード版
配信中■NSw:脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング|オンラインコード版
配信中■NSw:Good Job!|オンラインコード版
配信中■NSw:ストレッチャーズ|オンラインコード版
配信中■NSw:ハコボーイ! &ハコガール!|オンラインコード版
配信中■NSw:いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス|オンラインコード版
フルプライスのソフトはカタログチケットとバッティングした場合に
500円程度の値引きではインパクトが出ないので
手軽に遊べて価格も抑えめのタイトルを選んでみた。
「アソビ大全」はこれ1本あればSwitchを使わなくなる日まで遊べる安定の1本。
毛色の変わったソフトが遊びたいなら「Good Job!」「ストレッチャーズ」あたりも。
08月12日発売■NSw:妖怪学園Y ワイワイ学園生活 | オンラインコード版
▼今週発売の映像関連・新譜
08月12日発売■Blu-ray:欅坂46 / 欅共和国2019限定盤
08月12日発売■Blu-ray:映像研には手を出すな! COMPLETE BOX
▼Amazonで開催されているセールまとめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/5b2ce519e6bc8a129fa42763e8c7a0e0.jpg)
1,000円引き■Amazon:Echo Flex プラグイン式スマートスピーカー
5,000円引き■Amazon:Echo Show 8 HDスクリーン付きスマートスピーカー
16日までの1週間限定で、Amazon端末2種類が値引き中。
1,980円とリーズナブルなプラグイン式スマートスピーカーの「Echo Flex」もいいが
私としてはHDスクリーン付きの「Echo Show 8」をお勧め。
ニュース、天気予報、料理中のタイマー、目覚まし時計と生活のあちこちで活用中。
Amazon MusicやSpotifyの再生端末としても重宝。
5,000円引きなら確実に「買い」の価格帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/70e8ae353070b9e42ab8d454146b775b.jpg)
08月20日まで★Amazon Kindle Unlimited 2ヶ月99円キャンペーン
膨大なKindle書籍が読み放題になるKindle Unlimitedが2ヶ月99円で利用可能になるキャンペーン。
まだ体験したことのない方にお勧め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/c6b24cc243529a4f554342bd72a46e33.jpg)
08月20日まで★Amazonプライムビデオ サマーセール レンタル100円/セル500円〜
「スパイダーマン:スパイダーバース」「ハンターキラー 潜行せよ」「バイス」など
名作目白押しの100円レンタルセールは8月20日まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/7f5394a8231ebdd06e12b6cb7dea6ccc.jpg)
08月13日まで★Amazonプライムビデオ 対象チャンネル99円キャンペーン
Amazonプライム内で運営している有料チャンネルを
月額99円にて2ヶ月間試すことのできる「対象チャンネル99円キャンペーン」は13日まで。
自動更新がデフォルトで設定ONになっているためOFFにしておくことを忘れないように。
▼イソジン騒動もひとまず収束か
発売中■ETC:楽天市場 うがい薬(総合)
発売中■ETC:楽天市場 洗える接触冷感マスク 3枚組 7色 日本製 吸水速乾 UV
発売中■ETC:非接触 おでこ 電子温度計 2年保証/送料無料/大量注文受付OK
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(消毒用品)
★楽天トラベル 県民限定プラン特集
★楽天ポイントデー 毎月0と5のつく日はポイント5倍
ちょっとした騒動になったイソジン祭りは早々に収束したようで何より。
うがい自体は間違いないのだが、必ずしもポビドンヨードを含んだうがい薬である必要はない。
扁桃腺の弱い私はヨード入りのうがいは2,3日に1回を上限にして、毎日のうがいは水のみ。
大阪府知事の言うように1日4回もヨード入り薬剤でうがいをすると
常在菌まで根こそぎ殺してしまうのでかえって危険。
転売屋が高額でマスク売りさばいていたことで批判を浴びたメルカリは
イソジン会見のあった翌日にはすぐさまうがい薬の出品を禁止にした。
しかし、こういった動きはニュースにもならず、正当には評価されない。
私は褒めたい。偉いぞ、メルカリ。
精度は不明なのだが、こんなサービスも始まっている。
どうしても遠出が避けられない場合などに利用を検討しても良いかもしれない。
先日、大切な友人から数年ぶりに来阪すると連絡があり
楽しみにしていたところ前日に体調不良と発熱があり、初めて保健所に電話をした。
夜間だったためか電話は案外すんなりと繋がったが
繁華街への外出の有無と、海外の渡航歴を確認されただけで「PCRは必要なし」との回答だった。
免疫疾患の持病があること、発熱を伝えても
「どうしても心配ならかかりつけ医に相談し、そこで必要との判断が下されれば
それからPCRの手続きに入る。最速でも2,3日はかかる」と言われた。
友人には不確かな状態では会えないと断りの連絡を入れた。
検査数が増えていると言われているが、
諸外国に比べてまだまだ日本の検査には高い壁があることを実感した出来事だった。
NYのように、少しでも疑い(不安)があれば何度でも無料ですぐに受けられる環境が整うことなど
日本ではおそらく無いだろうし、そもそも実現する気も無さそうに思える。
コロナとは無関係の胃腸科に発熱の状態で行けと言われても先方も迷惑だろうと思いつつ
電話をすると、すでにコロナ対策で診察時間を細かく区切っており
通常診療とは別の時間帯に診ていただいた。
三密を避けるため、待合に人が留まることのないよう完全予約制に切り替えているそうだ。
現在、コロナの感染予防でマスクを着用する時間が増えているため
呼吸時のストレスが積み重なり、胃腸関連の持病を持つ方の多くが不調を訴えているらしい。
私の場合、逆流性食道炎も持っていて、それが余計に悪さをしていたらしい。
いつも通りの処方に2種類ほどプラスしていただき、すんなり状態は安定した。
歳をとるとどんどん薬の種類が増えていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cd/518789073d79d9ae7c008f5922d77981.jpg)