▼今週のイベント
6月18日9時〜6月20日23時59分まで★Amazonタイムセール祭り 2022年6月度
【プライム会員優遇】Amazonギフト券に現金チャージすると最大2.5%還元(通常会員は2%)
【プライム会員限定】クレカでAmazonギフト券にチャージすると0.5%還元
Amazonの毎月恒例タイムセールが18日午前9時よりスタート。
参加予定の方はまずアカウントへのチャージをお勧め。
▼「Xbox & Bethesda Games Showcase 2022」簡単まとめ
<Amazon>
発売中■Xbox:Xbox Series X|S 関連商品一覧
配信中■Xbox:Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ デジタルコード|オンラインコード版
配信中■Xbox:Xbox Game Pass 関連商品一覧
<楽天ブックス>
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S
【関連記事】「Xbox Series S」を手に入れたのでGame Pass Ultimateの3年100円を導入した、他
【関連記事】Xbox Series Sデビューしたら「フォートナイト」のボイチャができなくなった場合の対策まとめ
楽しみにしていた「Xbox & Bethesda Games Showcase 2022」が昨夜配信。
発表されたタイトル群をざっと眺めて、Xboxを買って正解だったなと改めて思う。
タイトル数が膨大なので、私が気になったものをいくつかピックアップして紹介したい。
まずはベセスダ・ソフトワークスの新作「Redfall」。
「ディスオナード」などを手掛けたArkane Austinによるオープンワールド型のFPS。
ソロプレイの他に最大4人プレイで吸血鬼と戦うことが出来るらしい。
リリースは2023年を予定。Game Pass対応。
メトロイドヴァニア系の探索型アクションでは最高峰ではないかと思っている
「Hollow Knight」の続編「Hollow Knight: Silksong」の映像が発表。
当初はDLCとして開発されていたが、規模が大きくなり過ぎたために急遽続編としての単独リリースとなった。
前作の「ホロウナイト」はアクションの難易度、操作性、ステージの仕掛けなどにおいて
本家の「メトロイド」や「悪魔城ドラキュラ」にも引けを取らない完成度だと思っているのでこれも期待。
Game Pass対応。
「Microsoft Flight Simulator」拡張版・40周年記念エディションが
2022年11月にXboxコンソール、PC、クラウドで発売決定。
無印版の「Microsoft Flight Simulator」購入者、またはGame Passユーザーは本日より無料で提供される。
ブリザード・エンターテイメントの「オーバーウォッチ2」の発売日が2022年10月4日に決定。
しかも今作はF2P、基本プレイ無料のタイトルとしてリリースされる。
プラットフォームはPC、Xbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Nintendo Switch。
クロスプラットフォームにも対応する。
Mojang Studiosの新作は「マインクラフト」の世界を使ったアクションストラテジー。
発売は2023年で、Game Passにも対応する。
最大8人での同時プレイに対応した「AS DUSK FALLS」が2022年7月19日発売。
アリゾナの小さな町で起きた強盗事件を発端にした数十年に及ぶ物語が2編構成で描かれる。
要所要所でのプレイヤーの選択がその後の展開を大きく変えるインタラクティブドラマ。
協力プレイはローカルにもオンラインにも対応。Game Passにも対応。
「ディアブロ IV」の発売時期が2023年と発表。
新クラスの情報が公開された。
対応機種はXbox Series X|S、Xbox One、プレイステーション5/4、WindowsPC。
クロスプレイにも対応。
「仁王」「NINJA GAIDEN」などを手掛ける
コーエーテクモゲームスのTeam NINJAの新作「ウォーロン」が発表。
後漢時代を舞台にしたダークファンタジーで、中国武術を駆使して敵を撃破するアクション。
発売は2023年初頭を予定し、プラットフォームはXbox Series X|S、Xbox One、PC。
Game Passにも対応。
*1時間15分20秒あたりから登場
日本のゲームファンにとってのサプライズと言えるのが
小島秀夫監督率いるコジマプロダクションとXbox Game Studiosとの提携。
タイトルや内容、発売時期については全く触れなかったものの
「マイクロソフトの最先端クラウドテクノロジーと市場の変化によって、
未知なる構想への挑戦が可能になった」とコメント。
もうひとつ、日本のゲームファンを驚かせたのが
アトラスの代表作である「ペルソナ3 ポータブル」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」
「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のがXbox Series X|S、Xbox One、PC、クラウド向けリリース発表。
Game Passにも対応するため、ゲーパス加入者は配信後すぐに遊ぶことができる。
最初にリリースされるのは「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」で10月21日。
Game Pass向けにはセガが「龍が如く」シリーズを提供しているので
アトラスが続くのはむしろ自然な流れではあるのだが、それにしても太っ腹。
ベセスダ・ソフトワークスが2023年発売予定として鋭意開発中の
RPG「Starfield」(スターフィールド)のプレイ映像が公開。
同社によってシリーズものではない完全新規タイトルのリリースは実に25年振り。
Xbox Series X|S版「NARAKA:BLADEPOINT」が6月23日発売決定。
Xbox Game Passにも対応。
<その他の気になったタイトル>
・Riot GamesがGame Passに参入、加入者は「VALORANT」や「LoL」のキャラを即解放可能に
・「LIMBO」「INSIDE」のJeep Carlsenが開発に携わった新作パズル「COCOON」が2023年発売
・「Forza Motorsport」シリーズ最新作が2023年春発売。
・「Forza Horizon 5」が「ホットウィール」とのコラボを発表、シリーズ初の協力プレイも可能に
・ホラーFPS「SCRON」が10月23日に発売
「Xbox Series S」とゲームパスがあれば
今回発表された主だったタイトルを発売初日から遊べてしまうと考えると本当に凄い。
小島監督については、日本一やファルコムと同じく「主軸はPSだが他ともやる」というスタンスなだけだろう。
PSからSSへの電撃移籍をした故・飯野賢治氏とは少し意味合いが違う気がする。
ラインナップが厚みを増せば増すほど、ストレージ不足が気になってくる。
うーむ、あと2TBぐらい欲しい。
そして明日(6月14日)の午前7時からは、カプコンのショーケース。
任天堂はいつ動くのだろう。今週中にあるだろうとばかり思っていたのだが。
▼楽天トラベルのスーパーSALEは15日まで
6月15日23時59分まで★【楽天25周年SP】楽天トラベル スーパーSALE 人気ランキング 半額プラン特集
6月15日23時59分まで★【楽天25周年SP】楽天トラベル スーパーSALE 超限定クーポン配布中
6月15日23時59分まで★【楽天25周年SP】楽天トラベル スーパーSALE 国内ツアー最大3万円クーポン配布中
6月15日23時59分まで★【楽天25周年SP】楽天トラベル スーパーSALE 海外ツアー最大5万円クーポン配布中
6月15日23時59分まで★【楽天25周年SP】楽天トラベル スーパーSALE お子様人数x2,000ポイント還元
楽天トラベルスーパーSALEは15日まで。国内3万、国外5万の割引クーポンに始まり、
家族旅行の後押しにお子様ひとりあたり2,000円の割引クーポンを配布中。
6月30日まで★楽天トラベル 大阪いらっしゃいキャンペーン
開催中★楽天トラベル ご当地クーポン特集
開催中★楽天トラベル 県内旅行 応援キャンペーン
開催中★楽天トラベル ワクチン接種済後 旅行応援プラン特集
関西圏にお住いの方で、近場でのリフレッシュを計画している方なら
今月いっぱい開催中の「大阪いらっしゃいキャンペーン」で。
▼「仮面ライダーBLACK SUN」Amazonプライムビデオ独占配信
(C)石森プロ・東映 (C)「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT
既に大スターである西島秀俊と中村倫也がW主演を務めることで
大きな話題となっていた「仮面ライダーBLACK SUN」が
Amazonプライムビデオの独占配信になることが決定。
「ドライブ・マイ・カー」で世界的な知名度を得た西島秀俊が
このタイミングで特撮をやるというのが面白い。
中村倫也も同じAmazon独占作品の「No Activity/本日も異状なし」で
豊川悦司とバディを組むコメディにチャレンジしたばかりで
脂の乗った二人が仮面ライダーで顔をあわせるのは特撮ファン以外からも注目を集めそうだ。
配役は西島が仮面ライダーBLACK SUN(=南光太郎)、中村が仮面ライダーSHADOWMOON(=秋月信彦)。
監督は「凶悪」「孤狼の血」「死刑にいたる病」など、話題作を立て続けに送り出している白石和彌。
脚本は高橋泉、特撮監督は田口清隆、ビジュアルコンセプトは樋口真嗣、音楽プロデューサーは松隈ケンタ、
細田守監督作品などアニメ作品にも関わる伊賀大介がスタイリストを務めるなど何もかもが規格外の豪華さ。
配信開始が楽しみ。
今回発表されたタイトルもクラウドゲーミング対応のものが多くて、ありがたいです。
ゲーパス対応タイトル以外で購入したタイトルもクラウドゲーミングで遊べるようにする予定という話もありますけど、そうなると本当にすごいですね
公式で「一定の実績保有者にのみ1人1台限定」みたいな売り方をしてほしいものです。
Series Sは普通に買える状況になってきたんですけどね。
もうSで我慢するか。
久夛良木さんが「いずれハードはネットワーク上に溶ける」って
書いてたんですよね。
技術屋としてはそれが理想だろうけど
流通も踏まえて考えたら難しいのではと
当時の私は読みながら思っていたのを良く覚えています。
それがあっという間にMSがほぼ実現してしまった。
すごい時代になっていくなあとつくづく思います。
私は最初からSeries S狙いだったので
全く不満はないのですが、
ストレージ不足だけはどうしても気になります。
直接起動が可能なものは本体ぐらいのお値段がしますし(笑)
悩ましいなあと。
Series Xの方も時々は復活するので
いつか捕まえられると良いですね。