都議会選挙は、民主党の一人勝ちでしたね。
これ、小選挙区制だったらトンデモない結果になっていたところです。
自分の選挙区では、民主が2議席確保して、共産が議席を減らす結果に。(自民2、民主2、公明1)
この結果を受け、自分の願い(?)は叶わず、来月に総選挙が行われるとか。
なんとなくだけど、国政まで民主の一人勝ちだと、少し怖いような気がする。
とっても、自民は打つ手ないし。共産はちょっとあれだし。公明・社民は特殊な政党だしねぇ。
なんというか、選択肢が少なすぎるんだよなぁ。
都議会選挙は、民主党の一人勝ちでしたね。
これ、小選挙区制だったらトンデモない結果になっていたところです。
自分の選挙区では、民主が2議席確保して、共産が議席を減らす結果に。(自民2、民主2、公明1)
この結果を受け、自分の願い(?)は叶わず、来月に総選挙が行われるとか。
なんとなくだけど、国政まで民主の一人勝ちだと、少し怖いような気がする。
とっても、自民は打つ手ないし。共産はちょっとあれだし。公明・社民は特殊な政党だしねぇ。
なんというか、選択肢が少なすぎるんだよなぁ。