よく頑張った! 偉いぞ! カラフルデイズを愛馬に持てて自分は幸せだ!!
《愛馬の出走~2014年2R》
カラフルデイズ:1月22日 大井11R/TCK女王盃(JpnⅢ 4歳以上牝馬選定馬・ダート1800m)
結果:3着
大井11R・TCK女王盃(JpnⅢ 4歳以上牝馬選定馬・ダート1800m)単勝5番人気 40.6倍 3着 1分52秒9 上がり38秒3 プラス9kg 448kg
1/22(水)大井11R・TCK女王盃に出走、馬体重は9kg増の448kgでした。中団につけてレースの流れに乗ると、直線でもインコースをついてロスのない競馬でした。前2頭とは離されたものの、この馬もよく踏ん張っており、勝ち馬から1秒5差の3着でした。
騎乗した福永騎手は「スタートから内のロスのないコースをスムーズに追走できました。勝負どころで人気の2頭(メーデイア、ワイルドフラッパー)をマクリに行って、一発狙おうと思っていましたが、逆にそこで離されてしまいました。それでも3着を確保しましたし、よく頑張ってくれていると思います」とコメントしています。
なお、本馬はこのまま1/22(水)にNF天栄へ放牧に出します。その状態を確認したうえで、今後の方針を検討します。
メーデイア、ワイルドフラッパーには引き離されましたが、福永ジョッキーはカラフルデイズの特性を十分引き出してくれました。
昨日からの大井の馬場状態をみると内側は全く伸びてない。そんな中で、素早くインに潜り込んで直線で最内を伸びて3着を死守した辺りは強敵たちと戦ってきた経験が生きました。というよりは、こういう渋い走りできることがカラフルデイズの真髄じゃないかな、って思います。メーデイアとは1.5秒も離されましたが、あれだけのメンバーでデイズ本来が走りを見られたので大満足。
さて、早速NF天栄へ行ってしまいました。引退なのかもしれませんが、少し名残惜しい気がします…。