今年は父の新盆。
正直やり方すべてが分からなかったけど、見よう見真似でカタチだけかもしれないけどやりきった。
さっき送り火をしてきたけど、いまだに肉親が死んだという悲壮感がないから困る。
死を悲しむ余裕すらない生活だから仕方ないか。
《愛馬の結果~2015年33R》
ウインスプラッシュ:8月16日 新潟10R/豊栄特別(3歳以上1000万下・芝1400m)
結果:16着
新潟10R・豊栄特別(3歳以上1000万下・芝1400m)単勝10番人気 20.4倍 16着 1分22秒0 上がり35秒4 プラス6kg 498kg
内田博幸騎手 以前のVTRを観て、行ければしぶとい馬という印象がありましたから、押してでも出して行くつもりだったのですが、ゲートが出ませんでしたね。決して中でうるさいわけではないのですが、1歩目が出ず、その後寄られてしまい、ポジションを悪くしてしまいました。その後は腹を括って、後方から早めにマクる形で動きましたが、もう直線では手応えがなくなってしまいました。今日はうまく乗れず、申し訳ありませんでした。
押田の目 前走で減った体は戻っていましたし、新潟までの輸送もこなして力は出せる状態だったと思います。テン乗りの内田騎手には「逃げ馬だけど、出脚が鈍いので、ゲートから出して行って欲しい」と伝えましたが、出負けから後方という競馬に。自分の形に持ち込めないとモロい馬ですから、もうこの時点で今日は終わってしまいました。1000万では力が上なことは間違いありませんが、安定して力を出せるタイプではないので、今後も今日のような事が起こりうることもあるでしょう。それだけに、テン乗りよりは癖を分かっているジョッキーに乗ってもらうという方が成績は安定するのかもしれません。今後に関しては、馬の状態を見てから決めることとなっています。
加用厩舎が内田さんを起用する時は大体勝負気配ありなんだけど、今回に限ってはそれがアダになってしまった感じかな。今回はスタートは全てでした。もうポジションが取れない時点で次走のことを考えていましたよ。次は阪神での出走になると思うけど、そうすれば乗り慣れた藤田さんも北海道から帰ってくるからそこで仕切り直しかな。