子供の頃は七夕飾りをやってものですが、今となってはねぇw
しかし、願い事を考えるという行為はわりと好きですね。
今だったら何を願うのでしょうか??
お金がほしい!
恋人がほしい!
一生安穏と暮らしたい!
我ながら〝みっともない〟願いばかりですww
これでは人として情けないので、
せめて、「他人の幸せを願える器(うつわ)の大きな人間になりたい」と天に向かって願いを込めたいですね。
偽善丸出しというのは言ってはダメダメw
子供の頃は七夕飾りをやってものですが、今となってはねぇw
しかし、願い事を考えるという行為はわりと好きですね。
今だったら何を願うのでしょうか??
お金がほしい!
恋人がほしい!
一生安穏と暮らしたい!
我ながら〝みっともない〟願いばかりですww
これでは人として情けないので、
せめて、「他人の幸せを願える器(うつわ)の大きな人間になりたい」と天に向かって願いを込めたいですね。
偽善丸出しというのは言ってはダメダメw
嫌いな人間がいるとします。
他人ならば相手にしない、というのが最良の対処法だと思うのですが、
嫌いな人間が身内にいた場合どうすればよいのでしょうか?
縁を切る?
出て行けるだけの財力があればとっくにやっている。
言い聞かせる?
聞く耳を持たぬ者なので……。
大好きな両親を泣かす人間なので、何とかしたいところなのですがねぇ。。。
気が付けば都議会議員選挙が始まって、街中が騒がしくなってきました。
てか、都議会議員って127人もいること自体が驚き。
仕事内容が分からないのでうかつなことが言えませんが、定員70~80人ぐらいでいいんじゃないのかなぁ。
投票日は来週日曜日。しかし、自分が住む選挙区からどんな人が立候補しているのか全く知りません。
知らないからと言って棄権するのは嫌ですから選挙にはいきますがね。
(まあ、なんというか、知らない人に都政を託すというのもやっぱり変な話ですw)
そして、都議会が終われば衆議院選挙。
さらにうるさくなるんだろうなぁ~。