これはたぶんの話。
Kingmamboとダンシングキイは配合的に相性がすごく良いと思うんだ。
だからといって、ラフィアン2次のスナークエレガントの14に出資する気が全然起きない。
《愛馬の結果~2015年37R》
ナイトバロン:10月6日 船橋11R/金風賞(A2以下・ダート1700m)
結果:5着
船橋11R・金風賞(A2以下・ダート1700m)単勝2番人気 3.9倍 5着 1分48秒3 上がり3F39秒6 プラス9kg 508kg
6日の船橋競馬ではまずまずのスタートから控えて中団を追走。反応が悪く向こう正面から手が動き始め、最後もジリジリと伸びてなだれ込むような形で5着まで。
「今日はパドックからいつも以上にテンションが高かったのですが、作戦通りに行く馬を行かせてそれを見るような形で進められました。いいポジションを取れたと思ったのですが、2コーナーを回ったあたりからハミを取らず肩ムチを入れながらの追走になってしまい、最後も爆発的な伸びを見せることはできませんでした。久々に砂を被ったのが影響したからなのか…道中の感じからもバテているというわけではないので、悔しいレースになってしまいました。良馬場の今回は雪辱を果たしたいと思っていただけに不甲斐ない結果に終わってしまい、本当に申し訳ありませんでした」(本田騎手)
「ここは結果を出さなければいけないレースだっただけに悔しいです。テンションの高さが影響したのか、それとも久しぶりに砂を被ったことに嫌気がさしたのかは何とも言えませんが、今日は全く馬の気持ちが前へ向いていませんでしたね。正重は太くないと話していましたが、そのあたりも影響があったのかもしれません。まずはレース後の状態はよく見なければと思いますし、敗因をしっかり分析して次に活かしたいと思います。今後は状態を見た上で検討していきます」(出川師)
復帰3戦目で前走からの巻き返しを期待しましたが、直線では本来の伸び脚を見せることはできませんでした。肝心のところでポジションを上げることができませんでしたし、消化不良の競馬になってしまいました。今後はレース後の状態次第で次走を検討していきますが、次走では復活の走りができるように取り組んでいければと思います。
原因不明の敗戦です。今回は全然競馬をしてくれなかった。やる気がなかった。気性が悪い方向に向かっているような気がします。むしろ前回逃げた形になった時のほうが走り方は良かった感じ。今回は本当にダメダメ。続戦するのかなぁー?