パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

「卒業生の交流ブログ」と「自治会ブログ」の提案。

2019年08月06日 | ボランティア

8月 6日

明日は大学の「PCあそぼう会」だ。

ここで「卒業生の交流ブログ」を提案する。

すでに37期生、38期生の交流ブログが好結果を残している。

今回も、という話だが「PCあそぼう会」がなければ実現できない。

理由は簡単だ、新しい事など知らないしやりたがらないからだ。

 

私のいた35期生の時代、自分の班のブログを2年間継続した。

しかし、私個人のブログの記事だけで終わってしまった。

「PCあそぼう会」の同好会を作ったがまだブログは無かった。

私も卒業生のブログに役立つとは思っていなかった。

36期の当初にブログを同好会でスタートした。

それが現在に繋がっている。

 

37期生のつーさんが卒業生用にと提案したのが始まりだ。

38期のけんちゃんんも同様に提案して実現している。

39期の今回はどうだろうか?

提案しても「やろう」としなければ実現できない。

「時代に合ったブログ」を連絡網に使おうなどとは思わないだろう。

身近にあってもそれを知っている人はすくないからだ。

うまく作り、維持し、運営しなければならないからだ。

 

大学にホームページがあるがこれは難しいだろう。

大きくて、記事の追加や改変に時間と手間が相当掛かるからだ。

専門の知識も必要だから・・・そう簡単に使えない、だから看板なのだろう。

ブログは違う。

目の前にある出来事を写真にして記事にしてスマホでアップすればいい。

機動力があり、簡便で専門知識など要らない。

 

そんな提案を今年で3回目である。

それに今回は自治会の連絡法にブログを採用する提案もしてみる。

朝会での言葉の伝達をブログで補足(写真付きで)したら良い。

写真ならば見ただけで伝わることが多い。

私の時代は言葉だけで想像するしかなかった。

きっと大いに役にたつだろう。

 

そんな提案を今年もするが、「PCあそぼう会」の仕事ではない。

自動的に出来る方法がないものだろうか?

今、思案中である。

 

参考までに35期生時代の行事スナップです。

レクレーション大会も写真があれば説明もあまり要らないでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする