今日は突然の寒さ。
ついこの間まで、9月といえど真夏の暑さだったのに。
と、いうわけでメイクも秋に衣替え。
夏に目立った毛穴をどうにかきれいにしたいです。
今回使ったのはシルキーモイストファンデーション。
日焼け止めや美容液、コントロールカラーなどがひとつになった
オールインワンファンデーションです。
これひとつで、ベースメイクが完成。
たった60秒しかかかりません。
. . . 本文を読む
長く、1本1本セパレートされた、上向きのつややかなまつげ。
誰もが憧れるドールのようなまつげですよね。
そんなドーリーまつ毛を再現するために誕生した
【ランコム】ヴィルトゥーズ ドールアイ。
日本人のために作られたマスカラです。
ふんわりローズの香りつき
長さを再現する秘密は、独自に開発・配合した2湯類のファイバーのコンビネーション。
日本女性に多いといわれる短いまつ毛にも際立つ . . . 本文を読む
ファンデーションはもはや隠すためのものではない!
クリニークの『イーブン ベター メークアップ 15』は肌の色ムラを均一にするだけでなく
使い続けることで、カバー力に頼らなくていい美しい肌になるんです!!
シミ、色ムラ等の色素トラブルを光の反射を使って
色調の違いを目立たなく、均一に。
ファンデーションを塗っただけで、透明感のある肌になります。
伸びもよくて、厚塗りになりません。
. . . 本文を読む
エスティローダーの定番、ベストセラーアイテムダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ。
くずれない、くすまない、ロングラスティングなファンデーションです。
標準色の36サンド使用です。
サンプルなのにこんなに肉厚なスポンジつき。
伸びが良くて、肌にピタッと付く感じ。
毛穴も気にならなくなりました。
なんといってもすごいのは、くずれないところ。
鼻のあたりはテカ . . . 本文を読む
ランコムの象徴である日やけ止め乳液「UVエクスペール」が
UV エクスペール エッセンス イン BBに進化。
SPF50 PA+++。
欧州で制定されたUVAロゴが付いています。
このロゴはUVA、UVBの防御効果のバランスに優れた製品についてるので
紫外線対策は万全。
さらにマキブランミラク コンパクトでも使われている
独自のオーラテクノロジーでシミ、シワ、くすみ、毛穴を自然 . . . 本文を読む
アイメイクはメイベリンを使うことが多いです。
価格がお手頃というのもありますが
質も良い!!
ハズレなしなので、安心です。
ハイパーシャープ ライナーN。
コシがある極細筆なので、まつ毛が邪魔しても
きれいなラインを描けます。
リキッドアイライナーが初めて、または苦手という人は
一気に一本の線を描こうとせず
点をつなげる感じに描くと簡単ですよ。
きれいな黒ですが、ラインだ . . . 本文を読む
資生堂 マキアージュから発売のパーフェクト マルチコンパクト。
ファンデーションにも、おしろいにも使える!
後藤久美子さんが出ているあのCMの商品です。
普段はリキッドファンデを使うことが多いのですが
お直し用にお粉かプレストパウダーを持ち歩いています。
しかし、小鼻の周りや汗で崩れた時には、お粉だけでは
ものたりない・・・
でも、ファンデも持ち歩くのはかさばるから嫌・・・
. . . 本文を読む
暖かくなってきて、ファンデもそろそろ春夏用に。
資生堂「リバイタル グラナス ファンデーションパウダリー(PF)」を使ってみました。
リバイタル グラナスというとちょっと大人なイメージです。
化粧下地のイリデッセントベースは、肌表面がさらっとして細かな凸凹が均一になって
スぺスぺに!!
シャンパンゴールドのベースに、大きさや輝度の異なるゴールドパールを点在させていて
シミ・そばかす、 . . . 本文を読む
数々のベストコスメ大賞を受賞したランコムのミラクシリーズ。
そのミラクシリーズの中でさらに進化したマキブランミラク コンパクト。
くずれにくかったり、スキンケア効果などはすでに当たり前。
今回特筆すべきは、光エッセンス。
新配合されたパープルの光エッセンスが、日本人特有の悩みである黄ぐすみをカバーし
クリスタルのような明るく透明感のある肌を演出してくれます。
私も悩みの黄ぐすみ . . . 本文を読む
忙しい朝には化粧水の後、すぐ使えるBBクリームが便利。
ベビーピンクのBBクリームを使ってみました。
伸びが良くて、これくらいで片顔いけます。
BBクリームというと、べたつくものが多いイメージなのですが
皮脂吸収パウダー配合なので、サラサラのマットな仕上がり。
仕上げのお粉もなしで大丈夫でした。
ウォータープルーフでSPF35 PA++なので
夏も使いやすそうです
01:ラ . . . 本文を読む