goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

春の準備…

2012年01月31日 07時00分00秒 | ガーデニング&野菜作り
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
よく見れば、寒菊の枯れた根本には 霜に耐えながらも新芽が…

フロックスもこぼれ種から小さな芽を出し
川セリは、次第に川を占領し始め…


植物たちは、この厳寒期に耐えながら春の準備をしているのだ
と言うわけで 私も春の準備をすることに

昨年は、なぜか時間に追われ放りぱなしにした畑はこんなになり…


朝チラチラと小雪が舞った先週の土・日曜日は、とにかく畑仕事。
スコップで寒風お起し


とにかく畝らしくしないと
2日間、妻と二人 ひたすら畑仕事に精を出したのであります。

確かにこの時期、戸外に出るのは勇気がいりますが、体を動かしていればじんわりと温もってくるし…

畑作業をすれば、結果が目に見えてくるし…


でも、この作業、「やれ」と言われたら嫌でしょうね。
「やれ」と言われたらしないでしょうね。

自分の好きなように、したいからする
「これが充実感なんだ」などと思いつつ…
春になれば、花や野菜も植え付けできる、さやかな楽しみが待っている…
体には心地よい疲労感が残っている。
こうこうしているうちに土・日が終わったのであります。
花や野菜の出来栄えはいずれまた。
それでは…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~