ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。



中央競馬 ブログランキングへ
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
かきがら石灰 ミネラルたっぷり
野菜の肥料は、殆どJAで購入するが
これはとある日、ホームセンター コーナンで買ったもの

コーナンでは、このかきがら石灰 10キロ 600円
これは何チャラセールで 20キロが確か600円以下
試しに1袋を買って使ってみた。
まけば確かに、牡蠣の殻をすりつぶしたごとく、ザラザラとしている。
国産だし
たっぷりミネラルも入っていそうだし
出来た野菜も美味そうだし
JAの苦土石灰は紙の袋だが、こちらの方が保存しやすそうだし
特価期間中だし
というわけで、慌てて5袋を追加購入。
ニンニクや玉ねぎ畝は、このかきがら石灰を使用、
当分の間は使える。
さて野菜の出来栄えや味はどうなのだろうか…。
それではまた。










(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
かきがら石灰 ミネラルたっぷり
野菜の肥料は、殆どJAで購入するが
これはとある日、ホームセンター コーナンで買ったもの

コーナンでは、このかきがら石灰 10キロ 600円
これは何チャラセールで 20キロが確か600円以下
試しに1袋を買って使ってみた。
まけば確かに、牡蠣の殻をすりつぶしたごとく、ザラザラとしている。
国産だし
たっぷりミネラルも入っていそうだし
出来た野菜も美味そうだし
JAの苦土石灰は紙の袋だが、こちらの方が保存しやすそうだし
特価期間中だし
というわけで、慌てて5袋を追加購入。
ニンニクや玉ねぎ畝は、このかきがら石灰を使用、
当分の間は使える。
さて野菜の出来栄えや味はどうなのだろうか…。
それではまた。


