(四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
11月も早中旬、1年などあっと言う間を実感する今日この頃
みなさまはいかがお過ごしですか。
タマネギは種まきから50日以上経てば、植え付けOK。
まずは「こがね」を掘り起こし(種1袋でこれだけ)

タマネギの苗作りを振り返れば、
9月20日に発泡スチロールに種まき 約1ヶ月後には

こがね

アトン

これは密集しているのがネギ もう一つがアトン

タマネギ植え付け予定畝

まずはこがねを植え付け、次にアトンを植え付ける予定なのであります。
今年のタマネギ栽培、苗作りは及第点。
ただただ腹が立つのは、野良猫が発芽直後にトイレ代わりに掘り起こし、
随分と本数が減ったのであります。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて もうすぐ5年
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。
そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日
まぁ 自己満足のブログですが…。




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。










(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
11月も早中旬、1年などあっと言う間を実感する今日この頃
みなさまはいかがお過ごしですか。
タマネギは種まきから50日以上経てば、植え付けOK。
まずは「こがね」を掘り起こし(種1袋でこれだけ)

タマネギの苗作りを振り返れば、
9月20日に発泡スチロールに種まき 約1ヶ月後には

こがね

アトン

これは密集しているのがネギ もう一つがアトン

タマネギ植え付け予定畝

まずはこがねを植え付け、次にアトンを植え付ける予定なのであります。
今年のタマネギ栽培、苗作りは及第点。
ただただ腹が立つのは、野良猫が発芽直後にトイレ代わりに掘り起こし、
随分と本数が減ったのであります。
それではまた。
(追伸)
今まで気づかなかったが、
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
人気記事?それはそれとして…
ブログを初めて もうすぐ5年
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。
そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~
と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格」
平成12年(2012年4月11日)
第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日
まぁ 自己満足のブログですが…。


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中








