~四季の花~マイガーデニング
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
シトシトと降る秋の雨、これからはひと雨ごとに寒くなっていく。
みなさまはいかがお過ごしですか。
10月中旬になると毎年落花生の収穫を始める。
10月15日 7本だけ試し掘り
今年は実も小さいし、数も少ない。
去年は必死に土寄せをし、力を入れたが、今年は放っぱなしであったので、
そのツケがまわってきた。
何でも小まめに世話をしてやらないと、野菜は正直である。
7月5日種蒔きのジンジン 60センチほどの畝に細かく3列植えも
5寸人参にしてはけっこう丸まるとしている。
大根も数日前から食べられるサイズになり、毎朝ジャコおろし
聖護院カブは、少し間引けばいいだけ、上手く種が蒔けたが、
高菜は細かく蒔き過ぎた。
間引くだけでも一苦労する。
毎年同じことをしていても、その時のチョッとした判断ミスで
余計な作業をしなければならないことがあるし…。
近頃は妙なことで迷い、判断ミスをすることがあるし…。
我が畑を見て、10月の畑作業も大詰め あとは11月の玉ねぎの植え付けに照準を当て
天気予報を睨みながら 畑作業とOffタイム
今日一日の生活の充実を図る
そんなことを思っている今日この頃なのでありますが…。
それではまた。
アフリエイト広告欄
【インクナビ】はお客様満足度↑↑インク激安・送料無料・1年保証!
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
シトシトと降る秋の雨、これからはひと雨ごとに寒くなっていく。
みなさまはいかがお過ごしですか。
10月中旬になると毎年落花生の収穫を始める。
10月15日 7本だけ試し掘り
今年は実も小さいし、数も少ない。
去年は必死に土寄せをし、力を入れたが、今年は放っぱなしであったので、
そのツケがまわってきた。
何でも小まめに世話をしてやらないと、野菜は正直である。
7月5日種蒔きのジンジン 60センチほどの畝に細かく3列植えも
5寸人参にしてはけっこう丸まるとしている。
大根も数日前から食べられるサイズになり、毎朝ジャコおろし
聖護院カブは、少し間引けばいいだけ、上手く種が蒔けたが、
高菜は細かく蒔き過ぎた。
間引くだけでも一苦労する。
毎年同じことをしていても、その時のチョッとした判断ミスで
余計な作業をしなければならないことがあるし…。
近頃は妙なことで迷い、判断ミスをすることがあるし…。
我が畑を見て、10月の畑作業も大詰め あとは11月の玉ねぎの植え付けに照準を当て
天気予報を睨みながら 畑作業とOffタイム
今日一日の生活の充実を図る
そんなことを思っている今日この頃なのでありますが…。
それではまた。
アフリエイト広告欄
【インクナビ】はお客様満足度↑↑インク激安・送料無料・1年保証!
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます