(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今日は気温がどんどん上がりそうな一日、みなさまのご予定はいかがですか。
例年より早く地エビネが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/0bd3a4e326faaa8536c73af007baa3f3.jpg)
最高気温が20度を超えると、植物類は俄然活気づく
畑の入口には、ムベが白い花を付け始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/492391194925025c07f8b0ad469c3ba3.jpg)
鉢植えにしておいた斑入りナルコユリ 気がつけばこの大きさになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/59b30f393161d36cdcca8db8941aa31b.jpg)
丁字草(チョウジソウ)も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/8e518a5e7bbe6c8b08b2a0908f66b142.jpg)
ヒューケラーはどう使おうかと迷い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/60d627f6ea33af62622a72fc3c10dd15.jpg)
増え続けるグレコマも花を付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/a2523fd5d65ae60cef732020f9770a85.jpg)
午前5時半頃から6時 朝のお外一人coffee
静かで…
鳥の鳴き声だけで…
花や木々を眺める。
私にとっては、しばしの極上のひと時なのであります。
我が仕事現役時のように MUSTじゃなく
WANT TOの世界
したいことをしたいようにやる。
失敗しても、自分で責任がとれることばかり。
「…ねばならない」と「…したい」とは大違い。
WANT TOを実感できるのが、まさに60代
今年も一日いちにちを大切にしよう。
それではまた。
![](http://www.shop.rohto.co.jp/shop/user_data/packages/white/img/rohto/mainvisual1.jpg)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZLZ4+FUYPWY+85C+BWGDT)
![](http://www.shop.rohto.co.jp/shop/image/1chouko/main.gif)
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZLZ4+FUYPWY+85C+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今日は気温がどんどん上がりそうな一日、みなさまのご予定はいかがですか。
例年より早く地エビネが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/0bd3a4e326faaa8536c73af007baa3f3.jpg)
最高気温が20度を超えると、植物類は俄然活気づく
畑の入口には、ムベが白い花を付け始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/492391194925025c07f8b0ad469c3ba3.jpg)
鉢植えにしておいた斑入りナルコユリ 気がつけばこの大きさになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/59b30f393161d36cdcca8db8941aa31b.jpg)
丁字草(チョウジソウ)も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/8e518a5e7bbe6c8b08b2a0908f66b142.jpg)
ヒューケラーはどう使おうかと迷い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/60d627f6ea33af62622a72fc3c10dd15.jpg)
増え続けるグレコマも花を付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/a2523fd5d65ae60cef732020f9770a85.jpg)
午前5時半頃から6時 朝のお外一人coffee
静かで…
鳥の鳴き声だけで…
花や木々を眺める。
私にとっては、しばしの極上のひと時なのであります。
我が仕事現役時のように MUSTじゃなく
WANT TOの世界
したいことをしたいようにやる。
失敗しても、自分で責任がとれることばかり。
「…ねばならない」と「…したい」とは大違い。
WANT TOを実感できるのが、まさに60代
今年も一日いちにちを大切にしよう。
それではまた。
![](http://www.shop.rohto.co.jp/shop/user_data/packages/white/img/rohto/mainvisual1.jpg)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZLZ4+FUYPWY+85C+BWGDT)
![](http://www.shop.rohto.co.jp/shop/image/1chouko/main.gif)
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZLZ4+FUYPWY+85C+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong><br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます