(四季のガーデニング)
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
4月も残り少なくなり、いよいよゴールデンウィーク近しですが、
みなさまのご予定はいかがですか。
我が肩書きの一つ この地域の有害鳥獣駆除対策委員会委員長
大層な肩書も、自治会の副会長をすれば自動的についてくる付録というかおまけというか…。
4月24日、何これっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/811640e89b54196b87a950048db32169.jpg)
玉ねぎが綺麗に剥かれ、喰い散し…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/0d7586f7ca168569ed4010e61b8dba72.jpg)
離れ猿の仕業だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/663c135a50b80a5b148bb44d1171e2f2.jpg)
ここも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/919199fac0d2c10b87229f1033226720.jpg)
ここも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/329a99de4a3b81e796b2d8f5728e5997.jpg)
以前ジャガイモを引き抜かれたことがあったが、玉ねぎは初めて。
朝市メンバーと話をしていたら、
猿は、ラッキョや玉ねぎ、剥いて剥いて涙を流し その内諦めていたのが、
最近は新タマネギ 実が入りかけて甘いので綺麗に食べよる、と…。
これは昨年の写真ですが、家の裏に鹿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/3c2325e63ccd602292873d60e4715393.jpg)
あいさつにでも来たのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/9f6a2da400b6b98066147d8fb9eafb4b.jpg)
鹿対策ネットを張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/9728b5030109b53bf6354ea8b58e1787.jpg)
鹿、イノシシ、猿、ハクビシン、そして最近増えているのがアライグマ
確かに被害にあえば、腹も立つが、
ただ今のところ、防御しか対策がないのであります。
我が健康の命綱、あぁ~玉ねぎが…
それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
中央競馬 ブログランキングへ
アフリエイト広告欄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
MRの求人ならリクナビNEXT
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=25GU1Z+9K4KFM+2GDO+61C2Q)
![](http://www26.a8.net/svt/bgt?aid=120914176959&wid=002&eno=01&mid=s00000001056001083000&mc=1)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZLZ4+FUYQOQ+85C+6G4HD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
4月も残り少なくなり、いよいよゴールデンウィーク近しですが、
みなさまのご予定はいかがですか。
我が肩書きの一つ この地域の有害鳥獣駆除対策委員会委員長
大層な肩書も、自治会の副会長をすれば自動的についてくる付録というかおまけというか…。
4月24日、何これっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/00/811640e89b54196b87a950048db32169.jpg)
玉ねぎが綺麗に剥かれ、喰い散し…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/0d7586f7ca168569ed4010e61b8dba72.jpg)
離れ猿の仕業だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/663c135a50b80a5b148bb44d1171e2f2.jpg)
ここも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/919199fac0d2c10b87229f1033226720.jpg)
ここも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/329a99de4a3b81e796b2d8f5728e5997.jpg)
以前ジャガイモを引き抜かれたことがあったが、玉ねぎは初めて。
朝市メンバーと話をしていたら、
猿は、ラッキョや玉ねぎ、剥いて剥いて涙を流し その内諦めていたのが、
最近は新タマネギ 実が入りかけて甘いので綺麗に食べよる、と…。
これは昨年の写真ですが、家の裏に鹿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/3c2325e63ccd602292873d60e4715393.jpg)
あいさつにでも来たのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/9f6a2da400b6b98066147d8fb9eafb4b.jpg)
鹿対策ネットを張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/9728b5030109b53bf6354ea8b58e1787.jpg)
鹿、イノシシ、猿、ハクビシン、そして最近増えているのがアライグマ
確かに被害にあえば、腹も立つが、
ただ今のところ、防御しか対策がないのであります。
我が健康の命綱、あぁ~玉ねぎが…
それではまた。
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2492_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
MRの求人ならリクナビNEXT
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=25GU1Z+9K4KFM+2GDO+61C2Q)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZLZ4+FUYQOQ+85C+6G4HD)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます