箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

菊を片付け、ジャガイモ床の準備。今年はサカタの種芋、キタアカリ8キロ

2018年03月08日 06時47分18秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今日は雨模様、この雨の後はぐっと春めくはず、
みなさまの日々はいかがですか。

私はといえば、朝市お休みの1・2月は何チャラカンチャラと用事を済ます期間
1月から始めた前歯2本の治療、2ヶ月かかって昨日やっと終了。

今更の思うのであります、歯は大事、もっとちゃんと歯磨きをしておけばよかった。
でも、この2本の前歯はこれで死ぬまでOKだろう…。

我が当面の畑作業は、菊を片付け、ジャガイモ床の準備。
今年はサカタの種芋、キタアカリを8キロ購入済みなのであります。


菊は、挿し芽用に一部を移植し、草を引きジャガイモ用の畝作り。
ジャガイモは酸性好きなので、石灰はやらない。
肥料は、スタートダッシュ型なので元肥中心。

来週の12.13日に畝を作り春分の日頃に植え付ける予定なのであります。

それではまた。














ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日見る農業ノート。焦らず... | トップ | 俳優で画家の片岡鶴太郎さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事