(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/ac7894daff1b536d2a0cae8d0259aabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/67a1b46bcb360588388c66f8bd7370d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/7f462ef400e18a12cc840cd554482a2d.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
風薫る絶好の季節 いよいよ5月がスタート。
残念ながら只今小雨模様ですが、みなさまのご予定はいかがですか。
本日は、地元で採れた珍しい食材をその場で天ぷらにして販売いたします。
この時期だけのオツな味わいを熱々のうちにぜひどうぞ。
さぁ~何が揚がるかお楽しみ、山野草の天ぷら。まさにここだけのイベントなのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/4e41e761eb1061633ce7e7563c61c2e3.jpg)
5月1日(日)午前8時 山野草の天ぷら 実演&販売
売り切れ次第終了。
それではまた、朝市会場でお会いしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/68d047fee22d305b492b3cfb091956bc.jpg)
ここ止々呂美で地元農家が農産物などを直売
今が旬の逸品と笑顔に会える朝市
朝市で、地元野菜 バーベキュー材料もゲットしてください。
朝市会場の対岸ではバーベキュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/a9305712220783a51968b60d0fb3bcd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/69623504a9d813f1465bfcaeed1b4241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/1d43ff34e363ba529dad797a15fca220.jpg)
BBQや川遊びは、対岸の専用駐車場に止めてください。
朝市会場は売り切れ次第終了し、閉門施錠をしますのでご注意ください。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台 朝市終了後閉門
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/b561cc3348aea491ce0258846c4bd1da.jpg)
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/4ccd230427b8440372e44fdb22d7fd42.jpg)
こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/3e1a6706c4365e51789f10763fe4efbc.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=170102232152&wid=001&eno=01&mid=s00000010530001003000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+5YZ75)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=200628988047&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015111000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HYT81)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=200820699181&wid=001&eno=01&mid=s00000001642001106000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+6L1Y9)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
a
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/ac7894daff1b536d2a0cae8d0259aabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/67a1b46bcb360588388c66f8bd7370d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/7f462ef400e18a12cc840cd554482a2d.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
風薫る絶好の季節 いよいよ5月がスタート。
残念ながら只今小雨模様ですが、みなさまのご予定はいかがですか。
本日は、地元で採れた珍しい食材をその場で天ぷらにして販売いたします。
この時期だけのオツな味わいを熱々のうちにぜひどうぞ。
さぁ~何が揚がるかお楽しみ、山野草の天ぷら。まさにここだけのイベントなのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/4e41e761eb1061633ce7e7563c61c2e3.jpg)
5月1日(日)午前8時 山野草の天ぷら 実演&販売
売り切れ次第終了。
それではまた、朝市会場でお会いしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/68d047fee22d305b492b3cfb091956bc.jpg)
ここ止々呂美で地元農家が農産物などを直売
今が旬の逸品と笑顔に会える朝市
朝市で、地元野菜 バーベキュー材料もゲットしてください。
朝市会場の対岸ではバーベキュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/a9305712220783a51968b60d0fb3bcd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/69623504a9d813f1465bfcaeed1b4241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/1d43ff34e363ba529dad797a15fca220.jpg)
BBQや川遊びは、対岸の専用駐車場に止めてください。
朝市会場は売り切れ次第終了し、閉門施錠をしますのでご注意ください。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台 朝市終了後閉門
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/b561cc3348aea491ce0258846c4bd1da.jpg)
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/4ccd230427b8440372e44fdb22d7fd42.jpg)
こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/3e1a6706c4365e51789f10763fe4efbc.jpg)
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2T9VQ0+2IHWQA+2990+5YZ75)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3BG6BG+RZE7M+50+2HYT81)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BKA8R+2ZRH9U+CO4+6L1Y9)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
a
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます