(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今日からまた寒さが厳しくなりそうですが、みなさまの毎日はいかがですか。
2月に入れば、野菜作りで大切な追肥の時期。
今年の楽しみ一つ、昨年植えた青森福地ホワイト六片とジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/0739fb19ee4dce5bcfbd81f603ab4c9d.jpg)
この時期、さすがに寒さで葉も傷んでいるが、よく見ると草も株元にけっこう生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/9e42798c6abc0ebde6abeb585330df76.jpg)
こちらが1月末の熊本ニンニクの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/a7455a163ce96e91a87bf7d47805c946.jpg)
草を引き、いよいよ追肥の時期
何しろニンニクは、肥料好き。元肥を多い目に入れても足りない。
2歳児の食欲と同じで、どんどん食べて大きくなる。
2月10日、3月10日 4月10日を目安に3回
化成肥料8-8-8を与える。
我が健康の源 黒酢ニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/a178568c178ee53b4ba29327cbdd9723.jpg)
ミツカンの黒酢に生ニンニクを漬け込んだだけのものですが、
私にとっては健康の命綱
今年は自家栽培のニンニクで、たっぷりの黒酢ニンニクを作る。
手を抜くわけにはいかない。
昨年の植え付けから振り返れば…
福地ホワイト六片 やっぱり立派で、一片一片が大きく、むきやすいニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/7faa9c7208d47dd80e01a37cd1336854.jpg)
ジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/7bb322798ebd0763dffc03cb355a48fc.jpg)
植え付け畝
自家製バーク堆肥に油かすを加え、しかも普通の野菜作りの倍以上に入れ、
3本鍬ですき込むのも倍以上の力を入れ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/baa34bcb0ce124350fdcd4b25e7a74a0.jpg)
1球をばらせば、7~8片のものもあるが、確かに粒ぞろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/4c6e0694bfd7c06de8b34848df8f0810.jpg)
植え付けは、10月7日
熊本産ニンニクは、早くも10月18日 植えつけて10日もすれば芽が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/57/c2ea7b4775ed7eeed8138ddc288c3387.jpg)
植え付けから一カ月 11月7日にはこんな風になり、発芽率 100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/8fff0e309064cd4c144a8100d38db1bf.jpg)
福地ホワイト六片は、それより10日ほど遅れ芽を出し始め
11月7日には、この大きさ、ただ1球だけ腐って発芽しなかったが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/cadedf863c160059ce01d45dfeaebcc2.jpg)
これはジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/c964b191b1fa3eea30822e748edfd652.jpg)
いいニンニクが収穫できそう…。
今のところ、ニンニク栽培 偉そうに失敗のしようがないなどと思っているのでありますが…。
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![うるおい宣言](http://www.affiliate-b.com/upload_image/4880-1322719029-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/E4880M/A213909Q/s147611j)
![えいごであそぼ PLANET](http://www.affiliate-b.com/upload_image/3316-1371187899-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/s3316k/A213909Q/a187807e)
う~ん、おもしろいおもちゃAmazon
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ヘルス&ビューティ Amazon
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=205RHE+64VU7M+2EZO+1BOE4I)
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+6F1WI)
筆記具専門店キングダムノート
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+63WO2)
食品&飲料、人気は?
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ペット用品はAmazon…
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
今日からまた寒さが厳しくなりそうですが、みなさまの毎日はいかがですか。
2月に入れば、野菜作りで大切な追肥の時期。
今年の楽しみ一つ、昨年植えた青森福地ホワイト六片とジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/0739fb19ee4dce5bcfbd81f603ab4c9d.jpg)
この時期、さすがに寒さで葉も傷んでいるが、よく見ると草も株元にけっこう生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/9e42798c6abc0ebde6abeb585330df76.jpg)
こちらが1月末の熊本ニンニクの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/a7455a163ce96e91a87bf7d47805c946.jpg)
草を引き、いよいよ追肥の時期
何しろニンニクは、肥料好き。元肥を多い目に入れても足りない。
2歳児の食欲と同じで、どんどん食べて大きくなる。
2月10日、3月10日 4月10日を目安に3回
化成肥料8-8-8を与える。
我が健康の源 黒酢ニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/34/a178568c178ee53b4ba29327cbdd9723.jpg)
ミツカンの黒酢に生ニンニクを漬け込んだだけのものですが、
私にとっては健康の命綱
今年は自家栽培のニンニクで、たっぷりの黒酢ニンニクを作る。
手を抜くわけにはいかない。
昨年の植え付けから振り返れば…
福地ホワイト六片 やっぱり立派で、一片一片が大きく、むきやすいニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/7faa9c7208d47dd80e01a37cd1336854.jpg)
ジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/26/7bb322798ebd0763dffc03cb355a48fc.jpg)
植え付け畝
自家製バーク堆肥に油かすを加え、しかも普通の野菜作りの倍以上に入れ、
3本鍬ですき込むのも倍以上の力を入れ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/baa34bcb0ce124350fdcd4b25e7a74a0.jpg)
1球をばらせば、7~8片のものもあるが、確かに粒ぞろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/4c6e0694bfd7c06de8b34848df8f0810.jpg)
植え付けは、10月7日
熊本産ニンニクは、早くも10月18日 植えつけて10日もすれば芽が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/57/c2ea7b4775ed7eeed8138ddc288c3387.jpg)
植え付けから一カ月 11月7日にはこんな風になり、発芽率 100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/8fff0e309064cd4c144a8100d38db1bf.jpg)
福地ホワイト六片は、それより10日ほど遅れ芽を出し始め
11月7日には、この大きさ、ただ1球だけ腐って発芽しなかったが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/cadedf863c160059ce01d45dfeaebcc2.jpg)
これはジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/c964b191b1fa3eea30822e748edfd652.jpg)
いいニンニクが収穫できそう…。
今のところ、ニンニク栽培 偉そうに失敗のしようがないなどと思っているのでありますが…。
それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![うるおい宣言](http://www.affiliate-b.com/upload_image/4880-1322719029-3.gif)
![えいごであそぼ PLANET](http://www.affiliate-b.com/upload_image/3316-1371187899-3.gif)
う~ん、おもしろいおもちゃAmazon
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ヘルス&ビューティ Amazon
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=205RHE+64VU7M+2EZO+1BOE4I)
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+6F1WI)
筆記具専門店キングダムノート
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+63WO2)
食品&飲料、人気は?
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ペット用品はAmazon…
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます